特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

女子バレーボール部 VOLLEYBALL WOMEN'S

部長
吉田 重和

チーム紹介

「自ら考え、行動する」選手の育成

女子バレーボール部は、2013年の創部当初から強化指定クラブとしてスタートしました。以降、北信越大学選手権大会での優勝をはじめ、全日本インカレベスト16進出を果たすなど、数々の成績を残してきました。また、白岩蘭奈選手など卒業後にプロ選手になったOGも多く輩出しています。今後の目標は、全日本インカレで勝ち進んでいけるようなチームづくり。それを念頭に日々のトレーニングに励んでいます。またバレーボールの上達にとどまらず、部活動を通してセカンドキャリアに活かせるように経験を積み、自分の力で未来を切り拓けるような人材育成を目指しているのも大きな特徴です。

CLUB TOPICS

全日本インカレに10年連続出場の快挙!

2023年に開催された全日本インカレに10年連続10回目の出場を果たしました。選手たちは全国の舞台で素晴らしい力を発揮するとともに、貴重な経験を積むことができました。

プロとしてV.LEAGUEで 活躍する卒業生たち!

V2で白岩蘭奈選手(2019年卒/群馬グリーンウイングス)、黒鳥南選手(2023年卒/ルートインホテルズブリリアントアリーズ)はじめ5名が活躍中!(2023年11月1日現在)

2023年度 主な戦歴

  • 春季北信越大学バレーボール選手権大会 準優勝
  • 秋季北信越大学バレーボール選手権大会 準優勝
  • 秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会 出場

その他の戦歴

2022年度
  • 令和4年度春季北信越大学バレーボール選手権大会 優勝
  • 令和4年度全日本バレーボール大学女子選手権大会 北信越学連推薦チーム 決定トーナメント戦 優勝
  • 第69回 全日本バレーボール大学女子選手権大会(全日本インカレ) 出場
  • 令和4年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド 出場
2021年度
  • 令和3年度全日本バレーボール大学女子選手権大会 北信越学連推薦チーム決定トーナメント戦 優勝
  • 第68回 全日本バレーボール大学女子選手権大会 (全日本インカレ) ベスト16
2020年度
  • 令和2年度全日本バレーボール大学女子選手権大会 北信越学連推薦チーム決定トーナメント戦 優勝
  • 第67回 全日本バレーボール大学女子選手権大会 (全日本インカレ) 出場
2019年度
  • 第51回 春季信越大学バレーボール大会 優勝
  • 第50回 春季北信越大学バレーボール選手権大会 準優勝
  • 第38回 東日本バレーボール大学選手権大会(東日本インカレ) ベスト16
  • 第68回 中部日本6人制バレーボール総合選手権大会 出場(新潟県代表)
  • 第40回 北信越国民体育大会 出場(新潟県代表)
  • 第52回 秋季信越大学バレーボール大会 準優勝
  • 2019年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会
    北信越ブロックラウンド 出場(新潟県代表)
  • 第67回 秋季北信越大学バレーボール選手権大会 準優勝
  • 第66回 秩父宮妃賜杯全日本バレーボール
    大学女子選手権大会(全日本インカレ) 出場
2018年度
  • 第49回 春季信越大学バレーボール大会 優勝
  • 第49回 春季北信越大学バレーボール選手権大会 優勝
  • 第37回 東日本バレーボール大学選手権大会(東日本インカレ) ベスト16
  • 第67回 中部日本6人制バレーボール総合選手権大会 ベスト8(新潟県代表)
  • 第39回 北信越国民体育大会 出場(新潟県代表)
  • 第50回 秋季信越大学バレーボール大会 優勝
  • 平成30年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会北信越ブロックラウンド 出場(新潟県代表)
  • 第66回 秋季北信越大学バレーボール選手権大会 優勝
  • 第65回 秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会(全日本インカレ) ベスト32
2017年度
  • 第47回春季信越大学バレーボール大会 準優勝
  • 第48回春季北信越大学バレーボール選手権大会 優勝
  • 第36回東日本バレーボール大学選手権大会(東日本インカレ)ベスト32
  • 第67回中部日本6人制バレーボール総合選手権大会 出場(新潟県代表)
  • 第48回秋季信越大学バレーボール大会 優勝
  • 平成29年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会北信越ブロックラウンド 出場(新潟県代表)
  • 第65回秋季北信越大学バレーボール選手権大会 優勝
  • 第64回秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会(全日本インカレ) 1回戦敗退
2016年度
  • 第45回 春季信越大学バレーボール大会 優勝
  • 第47回 春季北信越大学バレーボール選手権大会 優勝
  • 第35回 東日本バレーボール大学選手権大会(東日本インカレ) ベスト32
  • 第66回 中部日本6人制バレーボール総合男女選手権大会 ベスト8(新潟県代表)
  • 第37回 北信越国民体育大会 3位(新潟県代表)
  • 第46回 秋季信越大学バレーボール大会 準優勝
  • 平成28年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会北信越ブロックラウンド 出場(新潟県代表)
  • 第64回 秋季北信越大学バレーボール選手権大会 準優勝
  • 第63回 秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会(全日本インカレ) ベスト32
2015年度
  • 第43回 春季信越大学バレーボール大会 優勝
  • 第46回 春季北信越大学バレーボール選手権大会 2位
  • 第34回 東日本バレーボール大学選手権大会(東日本インカレ) ベスト32
  • 第65回 中部日本6人制バレーボール総合男女選手権大会 出場(新潟県代表)
  • 第36回 北信越国民体育大会 3位(新潟県代表)
  • 第44回 秋季信越大学バレーボール大会 優勝
  • 平成27年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会北信越ブロックラウンド 3位(新潟県代表)
  • 第63回 秋季北信越大学バレーボール選手権大会 優勝
  • 第62回 秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会(全日本インカレ) ベスト32

練習環境・施設