特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

リハビリテーション学部

Department of Physical Therapy

student-photo
理学療法学科 1 年
飯沼 珠由
長野県/松本県ケ丘高等学校
選手の心身を支える理学療法士を目指す!
将来はプロサッカーチームを支える理学療法士になりたいと考えています。関心のある専門分野を学べる Lab があること、アスリートサポート体制が整っていることから、他の大学よりもスポーツリハビリテーションを追究できると感じ、入学を決めました。身体の仕組みや機能を学ぶ「生理学」、実際の骨をスケッチして人体構造を理解する「解剖学実習」など、面白い学びの連続で興味は尽きません。自分の夢に向かって、楽しみながら学んでいます。
 

MON

TUE

WED

THU

FRI

1

 

リハビリテーション概論

生理学

基礎運動学

スポーツ・健康

2

スペイン語

   

機能解剖学

英語

3

生理学実習

   

解剖学

 

4

生理学実習

 

理学療法基礎評価学

解剖学

理学療法基礎評価学

5

生理学実習

解剖学実習

     

Q&A

この大学に入学したいと思った理由を教えてください。
各専門領域を学べる Lab があり、設備の整った環境で研究活動を行えるのが魅力的だと感じたからです。また、海外研修、留学生の受け入れが盛んで、国際交流に積極的な環境である点、アスリートサポート体制が整っており、自分が興味のあるスポーツリハビリテーションを学べる点など、多くの要素に惹かれました。
大学では、どのようなことを学んでいますか。
解剖学や生理学、運動学で身体の機能や仕組みを学んでいます。理学療法評価学では、実技演習を通して、関節可動域や筋力検査など、患者様の身体機能を評価する基本的な方法を学習しています。
将来の夢や目標は何ですか。その理由も教えてください。
私の将来の目標は、理学療法士としてプロサッカーチームをサポートすることです。身体面はもちろん精神面のサポートも行い、選手や患者様を笑顔にできる理学療法士になりたいです。
将来に向けて意欲的に履修している科目名とその理由を教えてください。
< 講義系科目 >
カリキュラム名:生理学
理由:自分たちの身体の仕組みや機能について、目には見えない身体内の働きまで知ることができ、面白そうと感じたからです。初めて触れる事柄ばかりで覚える内容も多く、最初は難しく感じました。

< 実習・演習系科目 >
カリキュラム名:解剖学実習
理由:実際の骨を手に取って観察し、スケッチを行います。教科書では分からない立体的な構造まで感じられるのが興味深いと思い、履修を決めました。骨の構造や筋がどのように位置しているのかがイメージしやすく、人体の構造への理解が深まります。
学習面で苦労したことはありますか。それをどのように乗り越えたかも教えてください。
私は、女子サッカー部に学生トレーナーとして所属しており、勉強と部活動を両立させています。その中で最も大変なのは、時間の使い方です。授業の予復習、課題、テスト勉強などやるべきことがたくさんあるからです。そのため、時間を有効活用できるよう常に意識しています。勉強も部活動もどちらも好きなことなので、ハードでも楽しく取り組んでいます。
本学を目指す高校生にメッセージをお願いします。
本学は、環境や設備が整っていて、理学療法だけではなく自分の好きなことや新しいことにチャレンジできる恵まれた環境です。自分の夢や目標に向かって、楽しみながら一緒に理学療法士を目指しましょう!
student-photo
理学療法学科 2 年
田村 建人
新潟県/新潟明訓高等学校
臨床現場で欠かせない技術を身につける!
三次元動作解析装置や筋力測定機器など、最先端の設備環境に囲まれて学べるのが本学科の魅力です。「内科学」では内科疾患の症状や発症のメカニズムを理解する中で、臨床現場でのリスク管理の重要性を実感しました。「筋骨格系理学療法学」では、スポーツ障害における受傷機転やリハビリテーション、評価方法など、実際の現場で必ず活かされる知識・技術を修得できました。人に寄り添い、夢をサポートできる理学療法士になるため、今後も精一杯励みます。
 

MON

TUE

WED

THU

FRI

1

 

筋骨格系理学療法学

筋骨格系理学療法学

整形外科理学療法学

内科学

2

臨床神経学

筋骨格系理学療法学

筋骨格系理学療法学

整形外科理学療法学

人間発達学

3

日常生活活動学

筋骨格系理学療法学

連携基礎ゼミ

整形外科理学療法学

整形外科理学療法学

4

日常生活活動学

筋骨格系理学療法学

 

整形外科理学療法学

整形外科理学療法学

5

       

臨床心理学

Q&A

この大学に入学したいと思った理由を教えてください。
私は、将来スポーツ現場で活躍する理学療法士になりたいと考えています。本学を選んだのは、スポーツリハビリを専門とする教員のもと、スポーツリハビリを実践的に学べる点に魅力を感じたからです。また、他大学に比べ、最先端の器具など、全国屈指の設備環境が整っているのも本学の魅力の一つです。実際に入学してみると、様々な分野で活躍する先生ばかりで、日々たくさんの刺激を受けています。
大学では、どのようなことを学んでいますか。
それぞれのスポーツの競技特性が原因で生じる怪我や障害、そして競技復帰までのリハビリなどを学んでいます。ほかにも理学療法の対象となる内科疾患の病態、車いすや杖の使用方法などを勉強しています。
将来の夢や目標は何ですか。その理由も教えてください。
患者様に寄り添い、患者様にとって一番の支えとなれる理学療法士になりたいと考えています。私は幼い頃からサッカーをしていたのですが、怪我が多く、理学療法士の方と接する機会がたくさんありました。その際に、常に自分に寄り添い、支え、応援してくれたことで、私自身も夢や目標に向かって努力する人の力になりたいと思い、理学療法士を志しました。
将来に向けて意欲的に履修している科目名とその理由を教えてください。
< 講義系科目 >
カリキュラム名:内科学
理由:様々な内科疾患の症状や発症のメカニズムを理解することで、臨床現場で治療を行う際に必要なリスク管理に繋がるからです。

< 実習・演習系科目 >
カリキュラム名:筋骨格系理学療法学
理由:あらゆるスポーツ障害の受傷機転や必要なリハビリテーション、スポーツ現場で多用される評価方法を学べるからです。また、そのスポーツ障害を防ぐために必要なトレーニング方法も修得でき、とても勉強になっています。
学習面で苦労したことはありますか。それをどのように乗り越えたかも教えてください。
自分の力では分からないような疑問点が出るたび苦労しています。そのため試験対策をするときは、仲の良い友達と一緒に取り組むようにしています。教え合いながら勉強することで、疑問の解決はもちろんお互いの刺激にもなります。
本学を目指す高校生にメッセージをお願いします。
本学は向上心のある学生がたくさんいます。先生方は経験・実績が豊富で、本気で学生と向き合ってくださいます。積極的に学ぶほどたくさんの刺激を受け、大きく成長できる大学だと感じます。ぜひ、一緒に学びましょう!お待ちしています!
student-photo
理学療法学科 3年
大塚 駿平
神奈川県/大和高等学校
好きな競技に取り組みながら、理学療法の理論と実践を学べる環境
高いレベルで創作ダンスに取り組みながら理学療法を学びたいと考え、本学を選びました。競技と学業をしっかり両立できる環境が、他大学にはない大きな魅力だと感じます。現在は、授業で身につけてきた解剖学や運動学の理論、身体機能の評価方法などの基礎知識を臨床現場で活用するための考え方・治療技術を、各領域で活躍されている先生方から実践的に学んでいます。様々な疾患に対応できることはもちろん、特にダンサーへのサポートに強い理学療法士を目指しています。
 

MON

TUE

WED

THU

FRI

1

スポーツ医学

   

スポーツ障害理学療法学

徒手理学療法学

2

スポーツ医学

義肢装具学

   

徒手理学療法学

3

         

4

 

地域理学療法学

 

地域理学療法学

 

5

理学療法ゼミ

地域理学療法学

 

地域理学療法学

 

6

理学療法ゼミ

       

Q&A

この大学に入学したいと思った理由を教えてください。
高校から始めた創作ダンスにしっかり取り組みながら、理学療法を学びたいと思ったのが本学を志望した理由です。競技に向き合いながら、医療・福祉に関する様々な知識・技術を学べるというのは、他大学にはない大きな特長であり、魅力であると思います。
大学では、どのようなことを学んでいますか。
これまでに解剖学や運動学、患者様の身体機能の評価方法など、理学療法を行ううえでの基礎を身につけてきました。現在は、それらの知識を実際の臨床現場で駆使して的確な治療を行うための考え方、治療法を学んでいます。また、理学療法士が活躍する領域は多岐に渡り、各領域を牽引する本学の先生方から実践的な技術を学んでいます。
将来の夢や目標は何ですか。その理由も教えてください。
様々な疾患に対応できるようスキルの幅を広げることです。特にダンサーへのサポートに強い理学療法士を目指しており、自分自身もダンサーとして舞台に立ち続けたいと考えています。まだまだ日本のダンス文化は海外に比べ社会に定着していません。だからこそ、世の中にもダンサーにも必要とされる理学療法士になりたいと考えています。
将来に向けて意欲的に履修している科目名とその理由を教えてください。
< 講義系科目 >
カリキュラム名:スポーツ医学
本学を目指す高校生にメッセージをお願いします。
本学には理学療法士を目指すうえで、これ以上ないほどの環境が整っていると感じています。医療・福祉・スポーツのプロフェッショナルを目指す仲間が常に周りにいる環境で、自分の理想を追ってみてはいかがでしょうか?
student-photo
理学療法学科4年
菊地 条太朗
山形県/寒河江高等学校
4年間の学びを武器に国家試験を突破する!
国家試験に向けて日々勉強に注力しています。これまでの講義、実習で培った知識や技術のおかげで、今の自分があるのだと感じています。臨床実習では、自分が考案した治療プログラムの効果が表れず、自信を失いそうになりながらも治療計画を立て直し、最終的には患者様の身体機能の回復に貢献できました。患者様から感謝の言葉をいただいた時の喜びは、今も忘れられません。この経験を糧に、リハビリテーションを通して患者様を笑顔にできる理学療法士を目指します。

Q&A

この大学に入学したいと思った理由を教えてください。
急性期医療やスポーツ分野など、様々な領域の最前線で活躍している先生方の教育を受けられる点、理学療法士になるために最適な環境が整っている点に魅力を感じ、入学を決意しました。また、研究活動にも力を入れており、臨床に出てからも役立つ高い研究能力を身につけられるのも入学の決め手となりました。
大学では、どのようなことを学んでいますか。
これまでの授業や実習で得た知識・経験を総動員し、国家試験に向けて日々勉学に励んでいます。国家試験の勉強は範囲が広く大変ではあるものの、友人と協力しながら頑張っています。
将来の夢や目標は何ですか。その理由も教えてください。
リハビリテーションを通して患者様を笑顔にできる、かつ自分だけの強みを持った理学療法士になりたいです。これからの理学療法士には、医療専門職としての高い専門性や独自性が求められると思うからです。好奇心や探求心に従い、日々研鑽を重ねていきます。
将来に向けて意欲的に履修している科目名とその理由を教えてください。
< 講義系科目 >
カリキュラム名:運動生理学
理由:内部障害の理学療法について深く学びたいと考えたからです。運動を行う際に起こる呼吸や血圧の変化、筋収縮のメカニズムについて理解を深めることで、内部疾患のリハビリテーションを行う際のリスク管理に必要な知識を身につけました。理解が難しい内容もありましたが、先生方が分かりやすく教えてくださるので、新たな知識を得られたのはもちろん、ほかの科目で得た学びも定着したと感じています。

< 実習・演習系科目 >
カリキュラム名:徒手理学療法学
理由:将来、理学療法士として必要な技術の一つである、徒手療法について学びたいと思ったからです。徒手療法の基本的な知識や技能だけでなく、有効な場面や、用いる時の注意点についても学び、とても勉強になりました。また、毎回別の先生から講義をしていただけるため、様々な考え方や手法を学習し、非常に有意義な時間を過ごすことができました。
学習面で苦労したことはありますか。それをどのように乗り越えたかも教えてください。
臨床実習で、自分の考えた治療プログラムの効果が現れなかった時は、患者様に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。実習中に自信がなくなる場面も多々ありましたが、問題点を整理し、指導者の先生の助言を受けながら治療内容を再考して、患者様の身体機能の回復に貢献することができました。実習最終日に患者様から感謝の言葉をいただき、とても嬉しかったことを今でも鮮明に覚えています。
本学を目指す高校生にメッセージをお願いします。
本学は、自分の夢を実現するために最適な環境が整っている大学です。この恵まれた環境を最大限利用し、4年間というかけがえのない時間の中で理想のキャンパスライフを実現してください。皆さんの理学療法士人生の第一歩が、素晴らしいものになるよう、心から応援しています!
平均的な1週間の時間割を教えてください。
臨床実習、卒業研究、国家試験対策など