特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

心理・福祉学部

Department of Psychological Sciences

4年間の学び

1年次

人間や心のしくみなどについて深く考え、心理学を学ぶ基盤を築きます

心理学概論

人間の生涯発達、パーソナリティ、コミュニケーション、認知、学習や動機づけなど「人間とは何か」、「心のしくみはどうなっているのか」について、個人から集団まで人間行動を理解するための基礎的な法則とその応用について学びます。

2年次

心理学の基礎を土台として、興味・関心に合わせた領域への学びを深めます

メンタルトレーニング

スポーツ場面では、長い練習に耐え、試合で緊張しながらも最高のパフォーマンスを発揮することが求められます。そのために、自らへの気づきを高め、自分自身のこころをコントロールする、それがメンタルトレーニングで、その原理や方法を学んでいきます。

3年次

実習・研究・実験などを通して、人間に対する理解を体験的に深めます

心理学実験

人間行動を実験的に解明するための手法を学びます。また、グループ単位で具体的に研究テーマを決めて質問紙調査を実施することによって、質問紙調査を用いた研究の立案から研究成果のプレゼンテーションに至る一連の過程も学んでいきます。

4年次

人間の心理と向き合った4年間の集大成として、卒業論文に取り組みます

心理実習Ⅰ・Ⅱ

保健医療、福祉、教育、司法・犯罪分野の臨床現場に赴き、実習を行います。心理専門家が働く各施設を見学し、クライエントに対する支援、他職種との連携およびチームアプローチ、地域連携、公認心理師としての職業倫理および法的義務について理解を深めます。

カリキュラム

必修科目ヒッシュウカモク
選択科目センタクカモク
1年次ネンジ 2年次ネンジ 3年次ネンジ 4年次ネンジ
基礎教養キソキョウヨウカモウグン 科目カモク グン 基礎ゼミ 情報処理Ⅰ・Ⅱ
英語Ⅰ・Ⅱ スポーツ・健康ケンコウ
●韓国語Ⅰ  ●中国語I
●スペイン語Ⅰ  ●ドイツ語Ⅰ
●日本語表現法Ⅰ・Ⅱ
哲学テツガク ●倫理学リンリガク ●ジェンダーロン
科学論カガクロン ●情報科学ジョウホウカガク
●UROP(研究プロジェクト演習Ⅰ)
●情報処理Ⅲ
●アカデミック英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
●韓国語Ⅰ・Ⅱ   ●中国語Ⅰ・Ⅱ
●スペイン語Ⅰ・Ⅱ   ●ドイツ語Ⅰ・Ⅱ
●スポーツ・実践
●UROP(研究プロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ)
●アカデミック英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
●韓国語Ⅱ   ●中国語Ⅱ
●スペイン語Ⅱ   ●ドイツ語Ⅱ
●スポーツ・実践
●UROP(研究プロジェクト演習Ⅳ・Ⅴ)
●アカデミック英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
●スポーツ・実践
●UROP(研究プロジェクト演習Ⅵ)
コアカリキュラム
(全学科共通科目)
保健医療福祉教養科目群 ●ボランティアの世界 ●コミュニケーション学入門
●対人コミュニケーション論 ●心理学の世界セカイ
●人間を知る ●命の倫理 ●QOLの世界セカイ
●こどもの世界 ●アスリートの世界 ●臨床医の世界
●加齢と身体 ●食を楽しむ ●眼の神秘
●義肢装具の世界 ●新潟学 ●国際保健の世界
●国民の生活と健康を支える仕組み
●現代社会と経済 ●法学Ⅰ・Ⅱ  ●臨床の哲学テツガク
●臨床技術の世界 ●留学の魅力
●シティズンシップ教育入門
●放射線の基礎と人体への影響
●新潟水俣病の理解 ●統計入門
●一次救命処置法 ●東洋医学的養生
●自然人類学概論 ●データサイエンス概論ガイロン
比較認知ヒカクニンチ科学カガク世界セカイ
●アカデミック・ライティング
         
保健医療福祉連携科目群 ●チームアプローチ入門ニュウモン
社会連携実践演習シャカイレンケイジッセンエンシュウ Ⅰ・Ⅱ
連携基礎ゼミ
●保健医療福祉連携学
●社会連携実践演習Ⅰ・Ⅱ
●保健医療福祉連携学
●地域連携学
●連携総合ゼミ
●社会連携実践演習Ⅰ・Ⅱ
●連携総合ゼミ
●社会連携レンケイ 実践演習Ⅰ・Ⅱ
専門科目センモンカモク 講義系コウギケイ 心理学シンリガク概論ガイロンⅠ・Ⅱ ●運動心理学概論ウンドウシンリガクガイロン
心理学シンリガク研究法ケンキュウホウⅠ ●心理学シンリガク統計法トウケイホウ
比較認知科学ヒカクニンチカガク ●ストレスとノウ
ノウとこころ ●社会シャカイ福祉フクシ概論ガイロン
心理学シンリガク基礎実験キソジッケン
●心理学研究法Ⅱ ●心理学統計法Ⅱ
臨床リンショウ心理学シンリガク概論ガイロン ●精神セイシン医学イガク
●メンタルトレーニング ●スポーツ心理シンリ臨床リンショウ
●スポーツ心理学シンリガク ●スポーツカウンセリング
●アダプテッドスポーツロン ●精神セイシン保健学ホケンガク
高齢者コウレイシャ福祉論フクシロンⅠ・Ⅱ ●感情カンジョウ人格ジンカク心理学シンリガク
知覚チカク認知ニンチ心理学シンリガク感覚カンカク知覚チカク心理学シンリガク
認知ニンチ言語ゲンゴ心理学シンリガク
神経シンケイ生理セイリ心理学シンリガクⅠ(神経心理学シンケイシンリガク
発達ハッタツ心理学シンリガク ●健康ケンコウ医療イリョウ心理学シンリガク
心理的シンリテキアセスメント
社会シャカイ集団シュウダン家族カゾク心理学シンリガクⅠ(社会シャカイ心理学シンリガク
●社会・集団・家族心理学Ⅱ(集団シュウダン心理学)
●社会・集団・家族心理学Ⅲ(家族カゾク心理学)
福祉フクシ心理学シンリガク
障害者ショウガイシャ障害児ショウガイジ心理学シンリガクⅠ(障害児ショウガイジ心理シンリ
●プロセスワーク ●心理的シンリテキ支援法シエンホウ
精神疾患セイシンシッカンとその治療チリョウ ●精神セイシン分析学ブンセキガク
健康ケンコウ医療イリョウにおけるコミュニケーションロン
心理療法シンリリョウホウ各論カクロンA(認知行動療法ニンチコウドウリョウホウ
●キャンプ・カウンセリング ●健康運動ケンコウウンドウ心理学シンリガク
●ボディワーク ●心理シンリ健康ケンコウ科学カガク特別トクベツ講義コウギA・B・C

心理学シンリガク実験ジッケン
記憶キオク科学カガク ●心理シンリプログラミング
●コーチングの心理シンリ ●競技キョウギスポーツの心理学シンリガク
介護概論カイゴガイロン ●児童ジドウ家庭福祉論カテイフクシロンⅠ・Ⅱ
障害者ショウガイシャ福祉論フクシロンⅠ・Ⅱ
●神経・生理心理学Ⅱ(生理セイリ心理学シンリガク
学習ガクシュウ言語ゲンゴ心理学シンリガク学習ガクシュウ心理学シンリガク
神経シンケイ生理学セイリガク ●認知ニンチ脳科学ノウカガク概論ガイロン
●障害者・障害児心理学Ⅱ(障害モノ心理ガク
●心理療法各論B(力動的リキドウテキ心理シンリ療法)
●心理療法各論C(自然シゼン体験タイケン療法)
教育キョウイク学校ガッコウ心理学シンリガク ●司法シホウ犯罪ハンザイ心理学シンリガク
人体ジンタイ構造コウゾウ機能キノウオヨ疾病シッペイ ●司法シホウ精神セイシン医療イリョウ
教育キョウイク相談論ソウダンロン ●青年セイネン心理学シンリガク
産業サンギョウ組織ソシキ心理学シンリガク ●関係行政論カンケイギョウセイロン
公認心理師コウニンシンリシ職責ショクセキ ●ブリーフ・セラピー
学校ガッコウ臨床心理学リンショウシンリガク ●生態セイタイ心理学シンリガク
●運動学習論 ●ダンス・セラピー
●心理健康科学特別講義A・B・C
●心理健康科学特別講義A・B・C
実習ジッシュウ演習系エンシュウケイ   心理シンリ健康ケンコウ基礎キソゼミ 専門センモンゼミⅠ・Ⅱ
心理シンリ演習エンシュウ ●インターンシップ実習ジッシュウ
心理実習シンリジッシュウⅠ・Ⅱ
卒業研究ソツギョウケンキュウ       卒業研究A・B

科目紹介

心理学概論

人間の生涯発達、パーソナリティ、コミュニケーション、認知、学習や動機づけなど「人間とは何か」、「心のしくみはどうなっているのか」について、個人から集団まで人間行動を理解するための基礎的な法則とその応用について学びます。

メンタルトレーニング

スポーツ場面では、長い練習に耐え、試合で緊張しながらも最高のパフォーマンスを発揮することが求められます。そのために、自らへの気づきを高め、自分自身のこころをコントロールする、それがメンタルトレーニングで、その原理や方法を学んでいきます。

心理学実験

人間行動を実験的に解明するための手法を学びます。また、グループ単位で具体的に研究テーマを決めて質問紙調査を実施することによって、質問紙調査を用いた研究の立案から研究成果のプレゼンテーションに至る一連の過程も学んでいきます。

心理実習Ⅰ・Ⅱ

保健医療、福祉、教育、司法・犯罪分野の臨床現場に赴き、実習を行います。心理専門家が働く各施設を見学し、クライエントに対する支援、他職種との連携およびチームアプローチ、地域連携、公認心理師としての職業倫理および法的義務について理解を深めます。