特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

医療技術学部

Department of Orthoptics and Visual Sciences

あらゆる検査業務を網羅し、身近な人々の眼の健康を守りたい

目黒 灯香

卒業年 :2023年3月
出身高校 :新潟県・小千谷高校
勤務先 :福井大学医学部附属病院 眼科
職種・職位・資格 :視能訓練士

視力や眼底の検査、補装具のサポートを担当しています。本学で豊富な機器を用いて学び、臨床現場で即戦力になれました。多職種の方に教わった知識も、各専門職と関わるうえで活きています。働きがいを感じるのは、患者様に寄り添えたり視力改善を知ったりする時です。今後も精進し、地元の人たちの眼の健康を支えたいです。

Q&A

地域医療への貢献を目指して

稲村 真愛

卒業年 :2021年3月
出身高校 :富山県・入善高校
勤務先 :黒部市民病院
職種・職位・資格 :視能訓練士

視能訓練士は眼や視覚の検査を行う職種です。仕事の内容は視力検査や眼圧検査、眼の度数を測る屈折検査など、幅広く行っています。私が勤務する病院は地域に根付いていることが特徴で、ご高齢の方が多く来院されます。私は、視能訓練士として地域に住む多くの方の眼の健康維持に貢献したいと考えています。

Q&A

佐渡の方々の眼を守るために

渡辺 幹人

卒業年 :2022年3月
出身高校 :新潟県・村上高校
勤務先 :佐渡総合病院
職種・職位・資格 :視能訓練士

私の勤務する病院では視力検査などの眼科一般検査に加えて、白内障などに対する手術前検査なども幅広く行っています。また、企業の社員に対する成人健診や学校健診で視力低下を指摘された子どもに対するフォローも行っています。島内の医院から紹介の患者様も来院されるため、他の診療科と連携しながら業務にあたっています。

Q&A

早期発見を目指して

志田 歩夢

卒業年 :2018年3月
出身高校 :新潟県・新潟商業高校
勤務先 :新潟南病院
職種・職位・資格 :新潟南病院

私は、総合病院の視能訓練士として、視力検査、眼底検査、視野検査などの検査業務全般を行っています。また人間ドックで来院される患者様を対象に、緑内障のスクリーニング検査などを行い、眼疾患を有していないか検査を行っています。正確な検査で、眼の病気の早期発見に努めています。

Q&A

様々な業務で眼を守る

山口 夏奈

卒業年 :2021年3月
出身高校 :新潟県・村上高校
勤務先 :東邦大学医療センター大森病院
職種・職位・資格 :視能訓練士

現在、眼科外来にて眼や視覚に関する検査・訓練を行っています。また、当院では眼科手術も行っているため、その手術前に必要な眼の形状や大きさ、眼内レンズの計算に必要なデータ計測なども担当しています。さらに、子どもに特有な斜視や弱視に対する訓練業務にも従事しています。

Q&A

やりがいを感じる仕事

長島 沙耶

卒業年 :2020年3月
出身高校 :新潟県・小千谷西高校
勤務先 :新潟厚生連 上越総合病院
職種・職位・資格 :視能訓練士

私は視力検査や視野検査、眼底検査などの眼科一般検査を行っています。視能訓練士は患者様からの「ありがとう」をいただける素晴らしい仕事です。患者様にとって最良の医療を提供するためにも、日々の小さな気づきや学びを積み重ねて立派な視能訓練士になれるよう精進したいと思います。

Q&A

子どもの眼を守る

廣瀬 亮太

卒業年 :2020年3月
出身高校 :新潟県・長岡向陵高校
勤務先 :山梨大学医学部附属病院
職種・職位・資格 :視能訓練士

現在、眼科外来に勤務する視能訓練士として、眼科検査全般から視能訓練に至るまで幅広い業務を行っています。また当院は県内で唯一の斜視弱視外来のある施設なので、視力の発達が芳しくなかった弱視や、両眼でモノを見る機能の改善が必要な斜視の子どもに対する視能訓練を行っています。

Q&A

一人ひとりの眼を守る

波多野 太一

卒業年 :2018年3月
出身高校 :新潟県・万代高校
勤務先 :千葉大学医学部附属病院
職種・職位・資格 :視能訓練士

私は視能訓練士として、視力検査や眼圧検査のような眼科一般検査をはじめ、斜視や弱視のような子どもの眼の病気を矯正・訓練したり、低視力(ロービジョン)の方へのリハビリを行っています。また、3歳児健診や成人健診で視覚検査を行うこともあり、あらゆる世代の方々の眼の健康管理を行っています。

Q&A

専門性を持った検査・訓練を行う

鈴木 奏子

卒業年 :2019年3月卒業
出身高校 :新潟県・新発田南高校
勤務先 :東京医科大学病院
職種・職位・資格 :視能訓練士

視能訓練士は、視力検査・眼圧検査といった眼科検査や視能訓練を行う専門職です。当院は大学病院であるため、一般的な検査をはじめ、特殊検査や専門性の高い検査・訓練などを網羅した業務を行っていますが、特に、見える範囲を評価する視野検査と斜視・弱視の子どもに対する眼の訓練に特化しています。

Q&A

一人ひとりの眼を守る

川上 桃子

卒業年 :2018年3月
出身高校 :新潟県・五泉高校
勤務先 :東邦大学医療センター 大森病院
職種・職位・資格 :視能訓練士

私は現在、視能訓練士として、視力検査や眼圧検査などの眼科一般検査をはじめ、低視力の方へのリハビリや斜視・弱視といった病気の方への矯正訓練を行っています。また3歳児健診や成人健診での視覚検査を行うこともあり、あらゆる世代の方々の眼の健康管理を行っています。

Q&A

ライフスタイルに合わせたサポートを

飯濱 杏梨

卒業年 :2018年3月
出身高校 :新潟県・中越高校
勤務先 :医療法人 新光会 長岡寺島眼科クリニック
職種・職位・資格 :視能訓練士

私は眼科クリニックで、主に視力検査や視野検査など、眼に関わる検査全般を行っています。また、クリニックでは眼鏡やコンタクトレンズの処方に関わる検査を行うことも多いため、一人ひとりのライフスタイルに適したレンズの種類や度数を考慮しながら、患者様の生活を支えていきたいです。

Q&A