特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

©ALBIREX NIIGATA LADIES

©NIIGATA ALBIREX BB RABBITS

ALBIREX
連携によりトップリーグで
プレーを実現!

「アルビレックス」で躍動するNUHW生!!

 本学は2021年にJリーグ所属のアルビレックス新潟、日本女子プロサッカーリーグ・WEリーグ所属のアルビレックス新潟レディース、新潟リハビリテーション病院との間で連携協定を締結。新潟アルビレックスBBラビッツとも連携を深めています。
 主な目的はクラブ強化と人材育成です。その方針のもと、現在6名(アルビレックス新潟レディース2名、新潟アルビレックスBBラビッツ4名)の学生がトップリーグでプレーしています。選手たちは将来のキャリアを豊かなものにするために、大学では学業に専念しています。週末の公式試合では所属クラブでの試合を通じて地域の方々と「喜び」と「感動」を分かち合っています。

選手紹介

地元新潟のアルビレックス新潟レディース・新潟アルビレックスBBラビッツと連携している本学。
これらトップリーグでプレーしている学生たちを紹介します。

アルビレックス新潟レディース

©ALBIREX NIIGATA LADIES

大事な時に力を発揮できるよう継続して準備をすることが大切

健康スポーツ学科4年 合田 朱里 
兵庫県 神戸弘陵学園高校出身

「大事な時に力を発揮できるかどうか」が日頃から私が大切にしていることです。常に準備を怠らず、継続することで、ここぞという時に力を発揮できるのだと思います。プロの環境に慣れてくるにつれて競争も激化し、求められることも増えてきましたので、この心構えを忘れずに、活躍できるよう頑張りたいと思います。

【主な戦歴】

  • 国民体育大会 出場(2019)
  • 西日本女子サッカー大会 優勝(2019)
  • 全日本高等学校女子サッカー選手権大会 ベスト16(2020)

©ALBIREX NIIGATA LADIES

大学で学べるさまざまな知識が自分のプレー向上にも繋がる!

健康スポーツ学科4年 山本 結菜 
宮城県 常盤木学園高校出身

1試合でも多くの試合に出場し、チームの勝利に貢献できる選手になることが今年の目標です。大学で習得できる栄養学や身体の構造などの知識は、サッカー選手として自分のプレー向上にも繋がっていると感じています。また、大学でたくさんの人々と出会い、多くのことを学べるため、セカンドキャリアの選択肢も広がっていると思います。

【主な戦歴】

  • 全日本高等学校女子サッカー選手権大会 準優勝(2019)
  • 全日本高等学校女子サッカー選手権大会 ベスト8(2021)

新潟アルビレックスBBラビッツ

©NIIGATA ALBIREX BB RABBITS

「練習は嘘をつかない」を胸に精一杯、頑張り続けたい

健康スポーツ学科3年 新井 希寧 
青森県 柴田学園高校出身

新潟アルビレックスBBラビッツでプレーすることは、自分にとって大きな挑戦です。バスケットを続ける中で常に思っているのは「練習は嘘をつかない」ということ。この言葉を胸に、精一杯頑張り続けたいと思います。試合で力を発揮するために、本学でスポーツに関する幅広い知識を学び、身につけて競技に繋げていきたいです。

【主な戦歴】

  • 東北総合体育大会バスケットボール競技会 優勝(2019)
  • 全国高等学校総合体育大会 ベスト8(2021)
  • 全国高等学校バスケットボール選手権大会 出場(2021)

©NIIGATA ALBIREX BB RABBITS

勉強と競技を両立できる環境で楽しみながら学業に打ち込んでいます

健康スポーツ学科4年 中村 華祈 
北海道 札幌山の手高校出身

本学は、勉強と競技の両立ができる最高の環境を与えてくれていると感じています。学内ではもちろん、寮に住んでいる学生も、寮内のスペースを上手に使って友人と一緒に勉強をすることができます。オンラインの授業も多くなっていますが、その中でも友人を作り、楽しみながら学業に打ちこむことができていると実感しています!

【主な戦歴】

  • 全国高等学校総合体育大会 ベスト16(2018)
  • 全国高等学校総合体育大会 ベスト8(2019)
  • 全国高等学校バスケットボール選手権大会 3位(2020)

CLUB TOPICS

新潟リハビリテーション病院との連携協定を締結!

クラブ強化と発展、地域スポーツの普及が目的です。本学および新潟リハビリテーション病院が有する研究機能や医学的管理機能、教育的な側面などさまざまな連携を図っていきます。