特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

陸上競技部 TRACK&FIELD

部長
杉崎 弘周

チーム紹介

自立、自律したアスリートを育成し
選手の目標達成と、指導者教育を目指す

2005年の創部以来、「新潟から全国へ」を合言葉に練習に注力してきた結果、徐々にではありますが、全国レベルで活躍する選手を輩出できるようになりました。
次のステップとして、全日本インカレや全日本大学駅伝といった全国区の大会で、チーム一丸となって戦い、勝てるような強いチームづくりを目標に育成を進めていきます。
同時に、フィジカル面だけでなく、自己管理できる強い精神力をはじめ、科学的根拠に基づくトレーニングを考える力などを選手自身が身に付けることができるよう指導。自己記録の更新に向けて、個々のレベルアップを目指します。

CLUB TOPICS

2018年度卒業生の長谷川直人選手が
世界陸上競技選手権に出場!

長谷川直人選手(現アルビレックスランニングクラブ)が、2023年8月にハンガリーで開催された「ブダペスト2023世界陸上競技選手権大会代表」に本学で初めて選出されました!

日本学生陸上競技対校選手権で
2名がそれぞれ表彰台に!

2023年9月に行われた日本学生陸上競技対校選手権に出場した、女子やり投・木村玲奈選手(卒業)と男子十種競技・田中廉治郎選手(卒業)がそれぞれ3位の成績を収めました

2023年度 主な戦歴

  • 北信越学生陸上競技対校選手権大会
    男子総合優勝(トラック、フィールド含む)
    女子総合優勝(トラック、フィールド含む)
  • 日本学生陸上競技個人選手権大会
    北原博企 男子円盤投 優勝
  • U20日本陸上競技選手権大会
    渡辺豹冴 U20男子砲丸投 優勝
  • 日本学生陸上競技対校選手権大会
    田中廉治郎 男子十種競技 3位
    木村玲奈 女子やり投 3位
  • 東アジアU20選手権大会
    渡辺豹冴 男子砲丸投 2位
  • 全日本大学女子駅伝対校選手権大会 出場

その他の戦歴

2022年度
  • 第96回北信越学生陸上競技対校選手権大会
    男子総合優勝(トラック、フィールド含む)
    女子総合優勝(トラック、フィールド含む)
  • 第43回北日本学生対校陸上競技選手権大会
    男子総合優勝(トラック、フィールド優勝含む)
    女子総合優勝(トラック、フィールド優勝含む)
  • 第91回日本学生陸上競技対校選手権大会
    男子円盤投 4位 中町真澄
    女子やり投 優勝 木村玲奈
  • 2022日本学生個人陸上競技選手権
    男子円盤投 3位 中町真澄
    女子ハンマー投 3位 エパサカテレサ
  • 第106回日本陸上競技選手権
    男子円盤投 7位 北原博企
    女子やり投 5位 木村玲奈
  • U-20日本陸上競技選手権
    女子3000msc 5位 星美月
  • 第40回全日本大学女子駅伝 出場
2021年度
  • 第95回北信越学生陸上競技対校選手権
    男子総合優勝(トラック、フィールド優勝含む)
    女子総合優勝(トラック、フィールド優勝含む)
  • 第43回北日本学生対校陸上競技選手権大会
    男子総合優勝(トラック、フィールド優勝含む)
    女子総合優勝(トラック、フィールド優勝含む)
  • 第90回全日本学生陸上競技対校選手権
    男子走高跳 2位 堀井遥樹
    男子円盤投 4位 中町真澄
    女子走高跳 8位 蓑輪夢未
    女子ハンマー投 7位 エパサカテレサ
    女子4×100mリレー 8位
    (小川ひかり・穴澤沙也可・笠原理瑚・涌井珠里)
  • 2021日本学生個人陸上競技選手権
    男子走高跳 優勝 堀井遥樹
    男子三段跳 6位 泉井陸
    男子砲丸投 8位 大浦拓徳
    男子円盤投 3位 中町真澄
    女子走高跳 8位 蓑輪夢未
    女子ハンマー投 8位 エパサカテレサ
  • 第105回日本陸上競技選手権
    女子ハンマー投 5位 エパサカテレサ
    【U-20日本陸上競技選手権】
    男子円盤投 優勝 中町真澄
    男子円盤投 2位 北原博企
  • 第39回全日本大学女子駅伝 出場
2020年度
  • 第89回 日本学生陸上競技対校選手権大会
    男子走高跳 3位 澁谷蒼
    男子走高跳 3位 堀井遥樹
    女子やり投 8位 木村玲奈
    女子走高跳 3位 蓑輪夢未
    女子4×400mR 7位
    (椎谷佳奈子・大沼桃香・中村花菜・山村紋叶)
  • U20日本陸上競技選手権大会
    男子円盤投 優勝 中町真澄
    女子やり投 3位 木村玲奈
    女子走高跳 6位 蓑輪夢未
  • 第42回 北日本学生陸上競技対校選手権大会
    男子総合優勝
  • 第94回 北信越学生陸上競技対校選手権大会
    男子総合優勝(トラック・フィールド)
    女子総合優勝(トラック・フィールド)
2019年度
  • 第74回 国民体育大会
    成年男子走高跳 6位 堀井遥樹
  • 第103回 日本陸上競技選手権大会
    男子走高跳 8位 澁谷蒼
    男子円盤投 出場 松田知利
    女子円盤投 出場 神田千穂
  • 第88回 日本学生陸上競技対校選手権大会
    男子走高跳 5位 堀井遥樹
    男子走高跳 7位 金子大貴
    女子400m 8位 椎谷佳奈子
    女子やり投 5位 井口華穂
  • 2019日本学生陸上競技個人選手権
    男子走高跳 優勝 澁谷蒼
    男子走高跳 5位 金子大貴
    男子砲丸投 4位 松田知利
    男子砲丸投 6位 米倉朋輝
    男子円盤投 4位 松田知利
    女子やり投 7位 井口華穂
    女子円盤投 4位 神田千穂
  • 第41回 北日本学生陸上競技対校選手権大会
    女子総合優勝
  • 第93回 北信越学生陸上競技対校選手権大会
    男子総合優勝(トラック・フィールド)
    女子総合優勝(トラック・フィールド)
  • 第36回 全日本大学女子駅伝 出場
2018年度
  • 第73回 国民体育大会
    成年男子走高跳 4位 長谷川直人
    成年女子やり投 8位 井口華穂
  • 第102回 日本陸上競技選手権大会
    男子走高跳 7位 長谷川直人
    男子円盤投 出場 高倉星也
    女子400m 出場 椎谷佳奈子
    男子100m 出場 横川康佑
  • 第87回 日本学生陸上競技対校選手権大会
    男子100m 8位 横川康佑
    男子200m 7位 横川康佑
    男子走高跳 優勝 長谷川直人
    男子円盤投 5位 高倉星也
    男子円盤投 7位 松田知利
    女子やり投 3位 井口華穂
  • 2018日本学生陸上競技個人選手権
    男子100m 6位 横川康佑
    男子走高跳 8位 長谷川直人
    男子円盤投 3位 高倉星也
    男子円盤投 4位 松田知利
  • 第40回 北日本学生陸上競技対校選手権大会
    男子総合優勝
  • 第92回 北信越学生陸上競技対校選手権大会
    男子総合優勝
    女子総合優勝
  • 第50回 全日本大学駅伝 出場
  • 第36回 全日本大学女子駅伝 出場
2017年度
  • 第72回国民体育大会 成年男子走高跳 7位 長谷川直人
    成年男子円盤投 8位 高倉星也
    成年女子100m 2位 前山美優
  • 第101回日本陸上競技選手権大会
    男子走高跳 3位 長谷川直人
    男子走高跳 8位 笠原裕希
    男子円盤投 8位 高倉星也
    女子100m 4位 前山美優
    女子200m 4位 前山美優
    女子400m 8位 椎谷佳奈子
  • 第86回日本学生陸上競技対校選手権大会
    男子走高跳 5位 長谷川直人
    女子100m 2位 前山美優
    女子200m 3位 前山美優
    女子10000m競歩 4位 高山瑞佳
    女子やり投 7位 井口華穂
  • 2017日本学生陸上競技個人選手権
    男子走高跳 優勝 長谷川直人
    男子円盤投 2位 高倉星也
    女子100m 優勝 前山美優
    女子200m 3位 前山美優
    女子400m 3位 椎谷佳奈子
    女子やり投  7位 井口華穂
  • 第29回ユニバーシアード競技大会
    女子100m 出場 前山美優
    女子4×100mR 3位 前山美優(日本)
  • 第39回北日本学生対校選手権大会
    男子総合優勝
  • 第91回北信越学生陸上競技対校選手権
    男子総合優勝
    女子総合優勝
  • 全日本大学女子駅伝
    出場6年連続6回目
  • U-20日本陸上競技選手権大会
    男子走高跳 2位 金子大貴
    男子走高跳 4位 渋谷蒼
    男子砲丸投 5位 米倉朋輝
    男子円盤投 7位 松田知利
2016年度
  • 第100回日本陸上競技選手権大会
    男子走高跳 6位 長谷川直人
    女子100m 4位 前山美優
    女子200m 7位 前山美優
  • 日本陸上競技選手権リレー競技大会
    女子4×100mR 7位
    女子4×400mR 3位
  • 第85回日本学生陸上競技対校選手権大会
    男子400m 8位 古川慶次
    女子100m 3位 前山美優
    女子400m 7位 椎谷佳奈子
    女子ハンマー投 8位 松井理沙
    女子10000mW 7位 高山瑞佳
    女子4×100mR 6位
    女子4×400mR 2位
  • 2016日本学生陸上競技個人選手権大会
    男子 走幅跳 7位 木村傑
    男子 走高跳 7位 長谷川直人
    女子100m 優勝 前山美優
    女子400m 2位 佐藤静香
    女子400m 6位 椎谷佳奈子
  • 第71回国民体育大会
    成年少年共通男子4×100mR 7位 倉部勇哉
    成年女子100m 2位 前山美優
    成年女子400m 4位 佐藤静香
    成年女子5000mW 3位 高山瑞佳
    成年少年共通女子4×100mR 5位 前山美優
  • 全日本大学女子駅伝
    出場5年連続5回目
  • 第90回北信越学生陸上競技対校選手権大会
    男子100m 優勝 倉部勇哉
    男子200m 優勝 倉部勇哉
    男子400m 優勝 古川慶次 大会新
    男子1500m 優勝 町田遼太
    男子4×100mR 優勝
    男子4×400mR 優勝 大会新
    男子走幅跳 優勝 木村傑
    男子走高跳 優勝 長谷川直人
    男子棒高跳 優勝 澤田孝樹
    男子砲丸投 優勝 平尾大也
    男子円盤投 優勝 高倉星也
    男子十種競技 優勝 栗原健太
    女子100m 優勝 前山美優
    女子200m 優勝 前山美優
    女子400m 優勝 佐藤静香
    女子800m 優勝 大川原麻美子
    女子1500m 優勝 大川原麻美子
    女子10000m 優勝 田村理沙
    女子10000mW 優勝 高山瑞佳 大会新
    女子4×100mR 優勝 大会新
    女子1600mR 優勝 大会新
    女子走幅跳 優勝 氏家凪咲
    女子三段跳 優勝 古見由莉香
    女子走高跳 優勝 平山紗衣
    女子砲丸投 優勝 富山絵奈
    女子ハンマー投 優勝 松井理沙
    女子やり投げ 優勝 井口華穂 大会新
2015年度
  • 第84回 日本学生陸上競技対校選手権大会
    男子400mリレー 7位
    女子1600mリレー 8位
    女子ハンマー投 8位 松井理沙
    女子10000m競歩 8位 高山瑞佳
  • 2015日本学生陸上競技個人選手権大会
    男子200m 5位 倉部勇哉
    男子円盤投 7位 高倉星也
    女子400m 6位 吉田皆美
    女子400m 8位 椎谷佳奈子
    女子ハンマー投 5位 松井理沙
  • 日本ジュニア陸上競技選手権大会
    男子円盤投 3位 高倉星也
    男子走高飛 4位 長谷川直人
    女子400m 6位 椎谷佳奈子
    女子10000mW 優勝高山瑞佳
    全日本大学女子駅伝出場4年連続4回目
  • 第89回 北信越学生陸上競技対校選手権大会
    男子100m 優勝 倉部勇哉
    男子200m 優勝 倉部勇哉
    男子800m 優勝 町田遼太
    男子1500m 優勝 町田遼太
    男子1600mリレー 優勝(大会新)
    男子砲丸投 優勝 平尾大也
    男子円盤投 優勝 高倉星也
    女子400m 優勝 吉田皆美
    女子1500m 優勝 小合沙希
    女子10000m競歩 優勝 高山瑞佳
    女子100mハードル 優勝 徳田はな
    女子1600mリレー 優勝(大会新)
    女子棒高跳 優勝 郷津樹
    女子走幅跳 優勝 青木亜里抄
    女子砲丸投 優勝 富山絵奈
    女子ハンマー投 優勝 松井理沙
    女子やり投げ 優勝(大会新) 井口華穂
    七種競技 優勝 佐藤静香

練習環境・施設

主な練習場所は大学グラウンドおよび室内走路(オールウェザー走路)トレーニング室などです。