特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

テニス部 TENNIS

部長
越中 敬一

チーム紹介

GRIT
(困難にあっても、くじけない闘志、継続力)

2021年に創部し、多くの有力選手を輩出してきたテニス部。日本スポーツ協会公認テニスマスターコーチ4資格を持つ、西海幸頼監督のもと、2023年の北信越大学リーグでは、男子が部での優勝を果たし、チーム目標である「大学学生王座対抗戦出場」や、個人の目標である「インカレ出場を目指して、個々の目標を達成する」を達成しました。
一方で学業とテニスを両立し、大学生活4年間を有意義に過ごせるように、自己管理能力を備えた選手や指導者、サポーターなど地域に貢献できる人材の育成を図っています。

CLUB TOPICS

全日本学生テニス選手権で
本学初の1回戦突破!

2023年8月に行われた、全日本学生テニス選手権に本学から男子4名、女子3名が出場。本戦男子シングルス1回戦では、高松勇吹選手(健康スポーツ学科2年)が、北信越でも唯一の勝利となる、本学初のインカレ1回戦突破を達成しました。

2023年度 主な戦歴

  • 北信越大学対抗テニス王座決定試合
    男子1部優勝女子1部2位
  • 北信越学生テニストーナメント大会
    男子シングルス優勝高松勇吹(健康スポーツ学科2年)
    男子ダブルス準優勝髙島(健康スポーツ学科2年)直喜(健康スポーツ学科2年)
  • 全日本大学テニス選手権大会
    男子シングルス・ダブルス/
    女子シングルス・ダブルス出場

その他の戦歴

2022年度
  • 北信越大学対抗テニス王座決定試合
    男子1部 3位
  • 北信越大学対抗テニス王座決定試合
    女子2部 優勝(1部昇格)
  • 北信越学生テニストーナメント大会
    男子シングルス 3位
  • 全日本大学テニス選手権大会
    男子シングルス・女子シングルス・女子ダブルス 出場
  • 北信越学生テニス選手権大会
    男子ダブルス 優勝、女子ダブルス 3位
  • 北信越学生新進テニス選手権大会
    男子シングルス 優勝
  • 北信越学生室内テニス選手権大会
    女子ダブルス 3位
2021年度
  • 北信越大学対抗テニス王座決定試合
    男子2部優勝(1部昇格)
  • 北信越大学対抗テニス王座決定試合
    女子3部優勝(2部昇格)
  • 北信越学生テニストーナメント
    男子シングルス ベスト8進出
  • 全日本大学テニス選手権大会
    男子シングルス出場
  • 北信越学生テニス選手権大会
    女子ダブルス 3位
  • 北信越学生新進テニス選手権大会
    男子シングルス 優勝
  • 北信越学生室内テニス選手権大会
    男子シングルス 3位

練習環境・施設