特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

男子バスケットボール部 BASKETBALL MEN'S

部長
山﨑 史恵

チーム紹介

自己啓発による自己実現の喜びを味わい
バランスのとれた人間性の向上を目指す

インカレベストを目標にチーム一丸となって果敢に挑戦し続ける集団が男子バスケットボール部です。学業を疎かにすることなく高い志を持ち、目標に向かって努力を惜しまない部員たちが、大好きなバスケットボールにおける個々のスキルアップやチーム力向上を目指して日々、練習を継続しています。試合に出場している選手、ベンチにいる控えの選手、応援する部員、指導者の全員が、「人間力向上なくして、競技力向上なし!」をモットーに、真剣勝負の場に挑みます。その結果、友情や感謝の心、不屈の精神など、単にバスケットボールの上達にとどまらず、人間的にもさまざま成長が培われていきます。

CLUB TOPICS

全日本大学バスケットボール選手権大会に2年ぶりに出場!

第75回となるインカレに2年ぶりの出場を果たしました。残念ながら予選リーグ敗退という結果となったものの、今後の活躍に大いに期待が持てる大会となりました。

©AKITA NORTHERN HAPPINETS

B.LEAGUEのチームスタッフとして卒業生が新加入!

2023年9月、守屋健次郎さん(2021年3月 新潟医療福祉大学卒業、2023月3月 新潟医療福祉大学 大学院 卒業)が、B.LEAGUE・秋田ノーザンハピネッツ(B1)のビデオコーディネーターとして、2023-24シーズンの契約に基本合意しました。

2023年度 主な戦歴

  • 北信越大学バスケットボール新人戦兼 新人インカレ予選 優勝
  • 全日本大学バスケットボール新人戦 出場
  • 北信越学生バスケットボール選手権大会兼 インカレ予選 優勝
  • 全日本大学バスケットボール選手権大会 出場

その他の戦歴

2022年度
  • 第1回全日本大学バスケットボール新人戦(プレ大会) ベスト8
2021年度
  • 第55回 北信越学生バスケットボール選手権大会兼 インカレ予選 優勝
  • 第73回 全日本大学バスケットボール選手権大会 出場
2020年度
  • 第54回 北信越学生バスケットボール選手権大会兼 インカレ予選 第3位
2019年度
  • 第73回 近県バスケットボール選手権大会 3位
  • 第69回 西日本学生バスケットボール選手権大会 ベスト32
  • 第95回 天皇杯全日本バスケットボール選手権大会
    新潟県代表決定戦 ベスト16
2018年度
  • 第52回 北信越大学バスケットボール 春季リーグ戦 準優勝
  • 第62回 新潟日報杯バスケットボール大会 優勝
  • 第50回 甲信越大学バスケットボール 定期戦大会 準優勝
  • 第52回 北信越大学バスケットボール選手権大会 準優勝
  • 第70回 全日本大学バスケットボール選手権大会 出場
2017年度
  • 第51回 北信越大学バスケットボール 春季リーグ戦 準優勝
  • 第49回 甲信越大学バスケットボール 定期戦大会 準優勝
  • 第51回 北信越大学バスケットボール選手権大会 3位
  • 第22回 新潟県学生バスケットボール選手権大会 準優勝
  • 第64回 北陸バスケットボール選手権大会 優勝
2016年度
  • 第70回 近県バスケットボール選手権大会 優勝
  • 第48回 甲信越大学バスケットボール 定期戦大会 準優勝
  • 第63回 北陸バスケットボール選手権大会 Aチーム 優勝、Bチーム 準優勝
  • 第21回 藤田修一杯争奪 新潟県学生バスケットボール選手権大会 準優勝
2015年度
  • 第49回 笹本杯争奪北信越大学バスケットボール 春季リーグ戦大会 1部優勝
  • 第47回 甲信越大学バスケットボール定期戦大会 優勝
  • 第49回 北信越大学バスケットボール選手権大会 兼 インカレ予選 優勝
  • 第67回 全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ) ベスト16
  • 第20回 藤田修一杯争奪 新潟県学生バスケットボール選手権大会 優勝
2014年度
  • 第48回笹本杯争奪北信越大学バスケットボール春季リーグ戦大会 1部 3位
  • 第59回新潟日報杯争奪バスケットボール大会 準優勝
  • 新潟県バスケットボール選手権大会 優勝
  • 第48回北信越大学バスケットボール選手権大会 兼インカレ予選 優勝
  • 第66回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ) 出場
  • 第19回藤田修一杯争奪 新潟県学生バスケットボール選手権大会 優勝

練習環境・施設

男子バスケットボール部は日本のトップリーグの選手、コーチを経験した指導者により日本でもハイレベルの練習方法で練習に取り組んでいます。