特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

医療経営管理学部

Department of Health Informatics

student-photo
医療情報管理学科1年
吉田 真彩
群馬県/市立太田高等学校
3分野の学びと新たな挑戦で、将来の夢が膨らむ!

明確な夢がある人も、そうでない人も、医療・IT・経営の3分野を学ぶことで、自分にぴったりの領域を見つけられるはずです。私は診療情報管理士として働きたいという夢を叶えるため、診療報酬請求事務や情報処理など幅広く学習しています。様々な資格取得が可能な環境も魅力的で、私は「簿記演習」をきっかけに日商簿記に挑戦中です。ゆくゆくは自分で会社を立ち上げ、地域医療に貢献したいと考えています。どんな道を選んでも、本学の学びは必ず活かされるはずです。
 

MON

TUE

WED

THU

FRI

1

 

英語

コンピュータシステム

臨床医学

 

2

医療秘書概論

 

統計数学

医学医療用語

コンピュータシステム

3

診療報酬請求事務

   

日本語業現法

 

4

簿記論

臨床医学総論

 

スポーツ・健康

人体の構造と機能

5

簿記演習

統計入門

   

情報処理

Q&A

student-photo
医療情報管理学科2年
風間 柊耶
新潟県/東京学館新潟高等学校
医療分野に精通したシステムエンジニアとして成長する
医療系総合大学でありながら情報分野を学べるという、学びの幅の広さに惹かれて入学しました。現在は情報分野に力を入れており、C言語を用いたプログラム作成、HTMLやCSSを使ったホームページ制作に取り組んでいます。「情報演習」では、国家試験で出題された問題を教材に、マネジメントやストラテジについて理解を深めています。将来は医療分野に強いシステムエンジニアとなり、誰もが必要な時に必要な医療を受けられる社会の実現に寄与したいです。
 

MON

TUE

WED

THU

FRI

1

         

2

医療統計学

ソフトウェア演習

臨床医学

Webデザイン技術

オペレーティングシステム

3

診療情報管理論

情報システム演習

連携基礎ゼミ

   

4

国際疾病統計分類論

プログラミング概論

   

診療請求事務演習

5

         

Q&A

student-photo
医療情報管理学科3年
松本 菜々香
新潟県/新潟中央高等学校
医療機関の実務に役立つ知識を習得し、診療情報管理士を目指す
医療・IT・経営を軸に幅広い分野を学びながら目標を定められる点が、本学科を選んだ決め手です。診療情報管理職に必須の知識を習得できる授業や、医療福祉施設を見学できる実習、他学科生とチーム医療を学ぶグループワークなどを受けてきました。現在は診療情報管理士の資格取得に向け、医療・介護制度や傷病、ICDコーディング、病院マネジメントを勉強しています。専門知識と実習経験を活かし、病院の経営や事務を通して医療の質の向上に貢献したいです。
 

MON

TUE

WED

THU

FRI

1

 

キャリア開発

     

2

     

医療心理学

医療事務演習

3

 

医療経済学

 

医療情報基礎演習

 

4

     

医療情報基礎演習

 

5

         

Q&A

student-photo
医療情報管理学科4年
久保塚 遼太
群馬県/桐生南高等学校
学びと実践でスキルを磨き、システムエンジニアとして羽ばたく!

医療・IT・経営の3分野を学べるという、私の興味を網羅した学習環境に惹かれて入学を決めました。急速にIT化が進む現代社会において、セキュリティの重要性はますます高まっています。「セキュリティ技術」を履修することで、情報漏洩・紛失のリスクについて理解を深められました。「Webデザイン技術」ではHTMLやインターネットの仕組みを学び、実際にWebサイト制作に挑戦しました。本学の学びと経験を活かし、人々の生活に貢献できるシステムエンジニアになりたいです。
 

MON

TUE

WED

THU

FRI

1

         

2

         

3

     

医療情報総合演習

 

4

     

卒業研究

 

5

     

卒業研究

 

Q&A