特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

作業療法士

“その人らしく生きる” を
支えるスペシャリスト

作業療法士は、病気やけが、または障害によって日常生活を送るための心身機能が低下した人々が、より自立的に生活できるように支援する専門家です。乳児からお年寄りまで、その支援対象は非常に多岐にわたります。理学療法士が体の機能回復に主眼を置くのに対し、作業療法士は対象者の理想とする日常生活を送ることができる能力を獲得するためのサポートを行います。

仕事の内容

応用的動作能力の支援

基本動作のリハビリを行ったのち、食事・トイレ・家事といった日常の生活で必要な「応用動作」とよばれる動作のリハビリを行います。中には木工や将棋、園芸など、趣味として行われるような動作も取り入れ、よりその人らしい豊かな生活を送れるようにサポートを行います。

社会に適応する能力の支援

対象者に適した活動や環境を提供することで、対象者が自信を持って日常生活に参加できるように支援します。例えば、生活スキル訓練、職場での能力向上、およびレクリエーション活動などがあります。

活躍するフィールド

Case1

病院などの医療機関

病院では医師と連携を図りながら患者様に対するリハビリを行います。精神科や心療内科に勤務し、精神疾患を持つ患者様に対して訓練をしたり相談に乗ったりすることもできます。また、小児科に勤務し、子どもの成長や発達を促すような支援を行うこともできます。

Case2

福祉関連施設

老年期障害のリハビリを行う施設に勤務し、要介護度の高い患者様の在宅復帰を目指すリハビリをしたり、日常生活のケアをしたりすることもできます。

Case3

その他の活躍先

保健所で行われるリハビリ教室の指導や相談を担当するほか、就労支援センター等で障害や重い病気を持つ人に対して職業リハビリテーションを行うこともできます。

作業療法学科