自然人類学分野新設の背景
近年、医療系大学における肉眼解剖学・法医学分野の研究者の不足が取り沙汰されています。原因の一つは医学部・歯学部で基礎医学を専門にする学生の減少であり、根本的な解決は年々難しくなっています。また、現在多くの医療系大学で解剖学の専任教員が所属していますが、それらを自前で養成する手段を持たない大学がほとんどです。このような問題の解決策の一つになるのが、人類学研究者の育成です。
人類学は、ヒトの体を研究する学問のため解剖学・法医学の分野と研究領域が広く重なり、人体の構造について専門的な知識を得ることができます。本学に2022年1月1日に開設された自然人類学研究所には、人類・解剖学を専門とする教員が5人在職しています。これは一般的な国立大学医学部の肉眼解剖学講座の教員数を上回っており、自然人類学を教育する体制は整っているといえます。さらに、自然人類学を学べる環境は、東京大学、京都大学など非常に限られた大学にしか設置されていないため、本学大学院の充実した環境は全国的にも非常に珍しいといえるでしょう。
このように医療系大学に人体の基本構造を学べる人類学分野の大学院を置くことは、人類学研究の拠点となるばかりでなく、解剖学と自然人類学の専門家を育成するという点で、他に例を見ない新潟医療福祉大学の大きな特色の一つです。
教育内容の3つの柱
夏期休暇中、骨に興味がある人が誰でも参加できるセミナーを2013年から開催し、今年で8回目となります。東大をはじめとした国内の大学・研究機関に所属する、解剖学・人類学・法医学の専門家、研究者が一堂に会し、骨学標本を用いた骨学等の講義と実習(骨と歯の形態学、発生、年齢推定、性判定、方位人類学、安定同位体、DNA、骨考古学)を行います。
青森県東通村尻労洞窟発掘調査風景
2001年~2022年の長期にわたって実施している青森県下北郡東通村の尻労阿部洞窟の発掘調査では、旧石器時代の人工遺物と動物遺体が同一層序の同一地点から発見されるなど、その成果は高く評価されています。
化石人類から現代人まであらゆる時代の人骨を研究可能 | |
---|---|
遺跡から出土する人骨の発掘調査方法から報告書作成まで実践的に指導 | |
人類化石発見をめざした発掘調査参加 | |
骨から様々な疾病の歴史を探る | |
骨のかけらから歴史を復元 | |
骨組織から様々な情報を取得、識別鑑別する技術を身に付けます |
※テーマタイトルをクリックすると担当教員の教員紹介をご覧いただけます。
※ご自身の履修科目等により異なりますので、一例として参考にしてください
1時限9:00~10:30 | 2時限10:40~12:10 | 3時限13:10~14:40 | 4時限14:50~16:20 | 5時限16:30~18:00 | 6時限18:10~19:40 | 7時限19:50~21:20 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | 応用機能 解剖学特論 |
研究 | |||
火 | 学内アルバイト (TA(解剖学実習補助)) |
学内アルバイト (TA(解剖学実習補助)) |
研究 | 社会調査法 | |||
水 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | 健康科学特論 | 研究 | |||
木 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | 研究 | 心身相関の医療 | |||
金 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | 自然科学系 研究方法論 |
自然人類学特論 | |||
土 | 研究 | ||||||
集中講義 | |||||||
オンデマンド型 | 疫学の基礎と応用 |
1時限9:00~10:30 | 2時限10:40~12:10 | 3時限13:10~14:40 | 4時限14:50~16:20 | 5時限16:30~18:00 | 6時限18:10~19:40 | 7時限19:50~21:20 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | |||||
火 | 学内アルバイト (TA(解剖学実習補助)) |
学内アルバイト (TA(解剖学実習補助)) |
自然人類学演習 | ||||
水 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | |||||
木 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | |||||
金 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | 運動機能解析学演習 | ||||
土 | 研究 | ||||||
集中講義 | |||||||
オンデマンド型 |
1時限9:00~10:30 | 2時限10:40~12:10 | 3時限13:10~14:40 | 4時限14:50~16:20 | 5時限16:30~18:00 | 6時限18:10~19:40 | 7時限19:50~21:20 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | |||||
火 | 学内アルバイト (TA(解剖学実習補助)) |
学内アルバイト (TA(解剖学実習補助)) |
自然人類学演習 | ||||
水 | 学外活動(調査・研究) | ||||||
木 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | |||||
金 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | |||||
土 | 研究 | ||||||
集中講義 | |||||||
オンデマンド型 |
1時限9:00~10:30 | 2時限10:40~12:10 | 3時限13:10~14:40 | 4時限14:50~16:20 | 5時限16:30~18:00 | 6時限18:10~19:40 | 7時限19:50~21:20 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | |||||
火 | 学内アルバイト (TA(解剖学実習補助)) |
学内アルバイト (TA(解剖学実習補助)) |
研究 | ||||
水 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | |||||
木 | 学外活動(調査・研究) | ||||||
金 | 遺跡出土人骨 鑑定業務アルバイト |
研究 | |||||
土 | 研究 | ||||||
集中講義 | |||||||
オンデマンド型 |
自然人類学とは、一般的に生物としてのヒトを学際的・総合的に探究する学問とされますが、本大学の自然人類学分野は、研究対象をミクロからマクロまでの骨の形態学に特化したカリキュラムを構成しています。化石からヒトの成り立ちを研究する人類進化学、ヒトと動物の違いを明らかにする比較解剖学、骨の構造からヒトの特性を探る組織学、遺跡から出土した人骨から過去の人々の生活環境や人口動態などを研究し歴史の1ページを紐解く骨考古学、結核やハンセン氏病などの疾病の歴史を解き明かす古病理学など、どの視点からでも研究できる体制を整えています。全国各地から出土した各時代の豊富な人骨資料と経験豊かな教員のもとで骨のスペシャリストを育成します。
学部などで解剖学関連の授業を履修していなくても解剖学を基礎から学び、医療系大学の出身者でなくても十分な骨学の知識を修得することができます。さらに人骨が出土する遺跡で実際に人骨をどのように扱うかを実習することも可能です。人骨を中心とした資料を用いながら修士論文を仕上げ、学術雑誌に投稿できるまで、真摯に指導します。