新潟医療福祉大学×Instagram

新潟医療福祉大学全14学科の「日常」をのぞいてみよう!
進学雑誌に載っていない。パンフレットやHPの説明だけではわからない。新たな魅力を発見!

健康スポーツ学科
『トレーナー』を目指す全国の学生が集まる『学生トレーナーの集い』を、今年度は新潟医療福祉大学アスレティックトレーナー部が主催となって開催することとなりました!開催まで4か月ほどとなり、実行委員の学生の皆さんも準備が本格化しています。実行委員会も参加者に楽しんでいただけるような企画をたくさん考えております😎✨大会ホームページも立ち上がりましたので、ぜひご覧ください。全国の学生トレーナーの皆さん、ぜひ新潟にお越しください!開催日程:2025年3月10日(月)-11日(火)場所:新潟医療福祉大学キャンパス詳細は大会ホームページにて随時発信していきます。https://sat-tsudoi2025.net/トレーナーは講義や演習を通した学びだけでなく、スポーツ現場での実習を通して実践的な力を養っていきます。また、課外活動を通して様々な人と交流することも、自身の将来のキャリアデザインには大切なことです。健康スポーツ学科の学生も、貴重な体験を通して学びを深めています!#新潟医療福祉大学 #健康スポーツ学科#学生トレーナーの集い #アスレティックトレーナー#学生 #トレーナ #集い #健康 #実践力#コミュニケーション #スポーツ現場 #2025年 #3月 #待ってます #新潟#athretictrainer #at #performance#support #care #conditioning#nuhw #health #sports #student#march #welcome #niigata
健康スポーツ学科
本学健康スポーツ学科の佐藤裕紀講師(専門分野:比較教育学、生涯学習論)ら4名による共訳著『概説 グルントヴィ―近代デンマークの礎を築いた「国父」、その思想と生涯』(花伝社)が出版されました📕本書は、コペンハーゲン大学神学部准教授で、学術誌『グルントヴィ研究』の編集委員を務めるアナス・ホルム氏が執筆した書籍を翻訳したものです。学校現場からデンマークの偉人であるグルントヴィについて若者が理解できる書籍の依頼を受けて書いた書籍が、その後英訳され、現在様々な国で翻訳されています。本書はその日本語版となります❗️グルントヴィは、日本ではなじみがないかもしれません🤔✨しかし、北欧デンマークの近代の父とされる人物であり、北欧の国々が社会福祉国家として形成されていく上で、彼の思想や教育実践は大きな影響を与えました。特に、教育、様々な背景や社会階層の人々が、試験や評価から離れて、一緒に暮らしながら、自己を内省し、社会や民主主義を学ぶフォルケホイスコーレ(民衆の大学)構想は、国内外の生涯学習、成人教育や民衆教育へ大きな影響を与えました。日本の教育にも様々な影響を与えています😲詳細はこちらからhttps://www.kadensha.net/book/b10086989.html出版社による説明文「19世紀、対独戦での敗北によりデンマークは独立国家としての危機を迎えていた。グルントヴィは国民の大多数を占める農民を、「デンマーク人」としての意識や政治参加する市民として覚醒させるための民衆教育を構想する──母語の獲得、神話や歴史の学習、詩や歌といった民衆文化の尊重、立場を越えた対話、政治的主体化の教育などを通じて現代まで続く豊かな民主主義の土壌を作り上げたグルントヴィの足跡と、その現代的意味を概説。」健康スポーツ学科 佐藤裕紀講師のプロフィールはこちらhttps://www.nuhw.ac.jp/teacher/12777健康スポーツ学科の詳細はこちらhttps://www.nuhw.ac.jp/faculty/health/hs/#新潟医療福祉大学 #健康スポーツ学科#本 #翻訳 #デンマーク #グルントヴィ#比較教育 #生涯学習 #教育 #教員免許 #キャンパスライフ #新潟 #大学#スポーツ #健康 #教職課程#nuhw #sport #health #teacher #training #denmark #🇩🇰
健康スポーツ学科
今年6月デンカビッグスワンスタジアムで開催されました大学ラグビー春季公式戦に、アスレティックトレーナー部が救護(担架チーム)として参加してきました🙂‍↕️新潟県での初開催となるラグビー伝統の一戦「早明戦」にて、アスレティックトレーナーを目指す学生チームが担架搬送を担当しました!アルビレックス新潟のホームゲームも開催されるデンカビッグスワンスタジアムは非常に大きな会場で、参加した学生も会場内に入ることも初めてで大変有意義な時間となりました😳✨様々なスポーツ競技における試合救護は近年体制が強化されており、アスレティックトレーナーを始めとした救急対応の心得を有する人の活躍の場も広がっています。日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格では、スポーツ現場における救急対応を座学および実践を通して学ぶことができ、資格取得後は様々なスポーツ競技にて活躍することができます!また、アスレティックトレーナー資格カリキュラムは救急対応に限らず、スポーツ現場での活動に特化した学びを得ることができます📝アスリートを身近でサポートしていく資格である公認アスレティックトレーナーを、ぜひ健康スポーツ学科で一緒に学びましょう!#新潟医療福祉大学 #健康スポーツ学科#アスレティックトレーナー #資格取得#ラグビー #トレーナ #健康 #スポーツ#障害予防 #パフォーマンス向上#救護 #救急 #対応 #スポーツ現場 #athretictrainer #at #performance#support #care #conditioning #training#nuhw #health #sports#rehabilitation #rugby
健康スポーツ学科
軟式野球部は、8月19日(月)~23日(金)に長野県で行われた「第4回全日本大学軟式野球選抜大会SUMMER CUP」に出場し、そこでみごと準優勝🥈を果たしました❗️また優秀選手賞に佐藤稜馬選手(健康スポーツ学科4年)が選出されました😳✨今回、初めて軟式野球部が全国大会で準優勝することができました!引き続き、軟式野球部へのご声援よろしくお願いいたします🙇❗️◆選手コメント:佐藤稜馬 選手健康スポーツ学科4年/岩手県立水沢高校※優秀選手賞受賞(投手として3試合に登板、打者として5試合に出場。打率.412、7打点の活躍でチームの準優勝に貢献)「準優勝という大変光栄な結果を残すことができましたが、あと一歩のところで優勝を逃した悔しさがあります。この悔しさを秋で晴らせるようにまたチーム一丸となって頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。」◆選手コメント:田中琉久 選手健康スポーツ学科3年/新潟県私立東京学館新潟高校 主将「初の準優勝をとても嬉しく思います。チームが一つとなり、一戦一戦戦った結果だと思います。歴代最強のメンバーと野球ができ、楽しかったです。大学軟式野球は、硬式野球に比べ、マイナーなスポーツですが、魅力がありとても楽しいです。大学軟式野球の魅力を更に伝えられるよう、頑張っていきたいです。」本当におめでとうございます🎊#新潟医療福祉大学 #健康スポーツ学科#学生 #課外活動 #軟式野球部 #おめでとう#全日本大学軟式野球選抜大会 #準優勝 #優秀選手賞 #日本代表 #輩出 #チーム#nuhw #sports #health #rubberbaseball#athlete #niigata #congratulations
健康スポーツ学科
硬式野球部は関甲新学生野球連盟秋季リーグ戦3位となり、創部初となる関東地区大学選手権大会(以下、関東大会)の出場が決定しました👏✨関東大会は明治神宮大会出場がかかる大会であり、関甲新学生野球連盟・首都大学野球連盟・千葉県大学野球連盟・東京新大学野球連盟・神奈川大学野球連盟の5連盟の代表校15校※1 (各連盟3位以内)で行われるそうです!そして、その中の優勝・準優勝の2大学が明治神宮大会へ進出することができるとのこと❗️※1 年度の関東大会は第20回の記念大会につき、各連盟からの代表は3校。例年は各連盟代表は2校。秋季リーグ戦では特に投手陣の活躍が光りました😎✨3年生、3枚看板の飯濱投手・後藤投手・早川投手が試合を作り、粘り強く守りながら、ここぞの場面でチャンスを活かす戦いができたということです⚾️❗️着実に全国の舞台で戦える力を付けてきている硬式野球部。引き続き、硬式野球部への応援、よろしくお願いします⭐️#新潟医療福祉大学 #健康スポーツ学科#硬式野球部 #硬式野球 #野球 #プロ野球選手 #輩出 #ピッチャー #ファースト #セカンド #サード#キャッチャー #ショート #ライト #センター #レフト#新潟 #甲信越 #大学選手権 #明治神宮 #nuhw #health #sports #baseball #niigata
健康スポーツ学科
9月14日-15日の期間で中京大学豊田キャンパスにて開催された第13回日本アスレティックトレーニング学会学術大会。教員からは熊崎昌先生と松浦由生子先生が、学生からは4年生の伊藤南凪さんと韮沢颯馬さんが参加しました!特に学生の伊藤さんと韮沢さんは、初めての学会参加かつポスター発表を緊張しながらも堂々と発表されていました😳✨日本アスレティックトレーニング学会は、アスレティックトレーナー関連の研究が集まる国内学会で、今年も500人を超える来場者が学会参加されたようです。本学会では、研究者だけでなくスポーツ現場で活動されている方も多く参加されており、会場での意見交換も大変活発に行われていました。スポーツ現場で活躍するうえでアスレティックトレーナーは実習による技能習得だけでなく、研究活動をふまえたEvidence based practice (Athletic training)も意識して取り組んでいく必要があります。アスレティックトレーナー(日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー)を目指す高校生の皆さん、ぜひ新潟医療福祉大学健康スポーツ学科で一緒に学びましょう!#新潟医療福祉大学 #健康スポーツ学科#アスレティックトレーナー #トレーナー#選手 #サポート #障害予防 #パフォーマンス向上#トレーニング #ケア #リハビリテーション #トレーニング#学生 #学会 #ポスター発表 #お疲れ様#athretictrainer #performance #support#care #conditioning #training #nuhw#rehabilitation #athlete#student #sports #health
健康スポーツ学科
2024年9月27日(金)~29日(日)、広島大学にて「日本スポーツ心理学会 第51回大会」が開催され、健康スポーツ学科関係者が発表・参加しました!<ラウンド・テーブル・ディスカッション>並木伸賢先生(健康スポーツ学科 助教)演者:並木伸賢タイトル:横断データに対する相関・回帰分析とネットワーク分析 ーキャリア探索とキャリアレディネスの関連からーセッション:話題提供(口頭)「個に応じたアスリートへの⼼理サポートに向けて―ネットワーク分析を活⽤したサポート⽅法の検討―」<一般発表>余村花梨院生(博士後期課程1年、JST次世代研究者挑戦的研究プログラムSPRING-NEQSAP選抜学生)演者:余村花梨、山崎史恵タイトル:⼤学運動部員におけるソーシャル・サポート互恵状態の可視化―尺度開発および信頼性・妥当性の検討―セッション:一般発表(口頭)余村院生のコメント:2年前の新潟開催ではスタッフとして同行させていただいた学会に、今回初めて発表側として参加しました。緊張やプレッシャーはかなり大きなものでしたが、発表の直前まで指導していただいた先生方のお力もあり、練習の成果を発揮できたのではないかと考えています。また、今回の学会では、シンポジウムや情報交換会などの企画にも参加することができ、他大学や他企業の専門家の方ともお話をさせていただきました。このような繋がりを大切に、学内にとどまることのない研究活動を目指していきたいと感じました。今回の学会参加で感じたことや経験を活かし、ここからまた一歩ずつ挑戦していきたいと思います!#新潟医療福祉大学 #健康スポーツ学科#大学院 #大学院生 #修士課程 #博士課程 #スポーツ心理学 #心理学 #ソーシャル #サポート #シンポジウム #広島県 #新潟県 #大学院生 #学会 #発表 #お疲れ様でした #psychology #sport #sports #health#nuhw #athlete #social #support
健康スポーツ学科
9月20日に行われましたNUHWスポーツフェスタにて、今年もアスレティックトレーナー部の学生トレーナーで救護スタッフを担当いたしました!今年は救命救急学科の田中耕一先生と学生の皆さんにも協力いただきまして、救護対応チームとして一緒に活動いたしました🏥小学生以下の子どもたちが300名近く集まり、様々なスポーツ活動を楽しんでもらう中で、大きなトラブルもなく無事に終わることができました🙇‍♀️✨学生からの感想です💁‍♀️💁‍♂️村椿侑哉さん(HS学科3年生)今回、スポーツフェスタにアスレティックトレーナー部として救護係、テーピング体験ブースという形で参加させて頂きました。昨年度も参加させていただき、多くの子供たちと関わることが出来ました。今年は学生リーダーとして多くの部分に携わらせていただき、幼児や小学生という普段関わることがあまりない年代に対してどのように準備をすれば怪我なく楽しんでもらえるか、もし怪我をしてしまった場合にどのような対応が適切かなど、事前の準備がいかに大切かと言うことを学びました。また、今回は救急救命学科の先生、生徒と一緒に活動させていただき、怪我が起きてしまった時の対応や本部のドクターや先生方とのコミュニケーションなど自分達にまだまだ足りない部分を感じ、今後の活動に対して良い刺激を受けました。今回の経験を活かしてこれからの実習活動で自分自身を高め、他の活動にも積極的に参加したいと思いました。野口瑞樹さん(HS学科1年生)今回、初めて大学のイベントの救護スタッフとして参加させていただきました。去年よりも規模が拡大したとのことで、緊張感を持って救護にあたりましたが、普段の大学生のスポーツの現場とは違い、児童だからこそ発生しそうな危険な部分を予測して取り除くことの大切さを学びました。反省として、受け身な姿勢であったり、気づいても行動に移せていなかったので、きちんと自分の立場を理解してコミュニケーション取ることや、行動していく勇気を持つようにしたいと思いました。決して知識や技術だけが大切ではなくて、今回気づけた大切な事は、いつも帯同させていただいているチームで意識して身に付けていきたいと思いました。アスレティックトレーナーのサポート対象は、トップレベルの競技アスリートだけではなく『スポーツをする全ての人』です。健康スポーツ学科では様々な形の実習を行うことで、知識や技術だけではなく実際の対象者への関わり方や、アスレティックトレーナーとしての将来のキャリアデザインにつなげることを意識しています❗️#新潟医療福祉大学 #健康スポーツ学科#スポーツ #フェスタ #アスレティックトレーナー#学生 #トレーナ #健康 #コミュニケーション #救護 #救急 #対応 #スポーツ現場 #athretictrainer #at #performance#support #care #conditioning #rescue #nuhw #health #sports #student
健康スポーツ学科
8月6日に、大形スポーツ振興会様よりご依頼をいただき、大形小学生および大形中学校の中学生を対象にモルック体験会を開催してきました!奈良ゼミの3年生4名、4年生5名、そして奈良先生が参加をし、合計10名で体験会を開きました。子供達は全員で31名参加してくれ、最初はみんな緊張している様子でした🫨!けれど、ゲームを進めるうちにどんどん打ち解けていき、笑顔が溢れていました☺️✨参加した学生達も臨機応変に対応してくれ、体験→ゲームを繰り返し、最後にはリーグ戦を開催することなり、6チームで対抗戦を行いました。優勝チームは奈良ゼミの大学生と対戦もし、本気でみんな取り組めて、とても楽しい会となりました⭐️また、保護者の皆様も参加してくださり、大人から子供まで楽しめることをお伝えすることができました!このような素晴らしい機会をいただき、関係者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました😌⭐️また機会がありましたら、お願いします!#新潟医療福祉大学 #健康スポーツ学科#スポーツ #健康 #ゼミ活動 #モルック#実践力 #コミュニケーション #指導#新潟市東区 #小学生 #中学生 #子供 #イベント #体験 #夏休み#nuhw #sport #sports #health#molkky #mölkky #family #elementary #juniorhighschool #niigata
健康スポーツ学科
【ダンス部】全国大会にて受賞!! ダンス部は、8月6~9日神戸文化ホールにて行われた第36回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)の大学創作コンクール部門に出場しました。現地での予選を通過し、決選へ進出。結果、「クロスカルチャーへの新しい挑戦に対して贈られる特別賞」を受賞しました🏆✨タイトル:「Re-composition」P.Mondrian 新造形主義より作品解説: 不均衡な調和 躍動へ向かう幾何学的造形 身体による再構成今年は、絵画「コンポジション」で有名な抽象画家モンドリアンが掲げる「新造形主義」をダンス表現に落とし込み、更なる可能性を探る作品で出場しました。晩年、黒の格子を取り除き更なるエネルギーを求めていったモンドリアンに触発され、抑圧を超えて個々が生きる新造形主義の思想を再考する内容を創作し、表現しました。先週、大会の様子がNHK Eテレにて放送され、本学ダンス部の作品も紹介されました。8月31日まで、NHK+(プラス)にて視聴できますので、お時間のある方はぜひご覧ください。https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2024082415207#新潟医療福祉大学 #健康スポーツ学科#ダンス部 #ダンス #全日本大学ダンス #神戸#特別賞 #コンポジション #モンドリアン #新造形主義 #不均衡 #幾何学的#nuhw #health #sports #dance #modan#kobe #niigata #festival #dancer
このページのトップへ