助産師(国家資格)
出産前指導から生命の誕生、母子のケアまで行う専門家。
助産師の仕事
助産師の主な仕事は出産の介助ですが、他にも妊婦やその家族に対する出産や育児の相談・指導や、思春期や更年期の女性への保健指導等も業務としています。近年では「父性」を含めた家庭保健が重要視されています。少子化・核家族化が進む現代においては、社会の変化に先見性を持って適応し、思春期から中高年まで、幅広く女性の健康な生活を援助できる能力が求められています。
助産師になるには
国家試験に合格すると免許が与えられます。国家試験の受験資格を得るには次のような方法があります。
看護師国家試験に合格した者、または看護師国家試験の受験資格を有する者で、以下の1〜3のいずれかに該当する者
- 1、文部科学大臣の指定した学校で、6カ月以上、助産に関する学科を修めた者(修業見込みの者を含む)
- 2、厚生労働大臣の指定した助産師養成所を卒業した者(卒業見込みの者を含む)
- 3、外国の助産師学校を卒業し、または外国で助産師免許を得た者で、厚生労働大臣が1、2に掲げる者と同等以上の知識および技能を有すると認めた者
なお、現在は男性が助産師になることは出来ません。助産師養成所への入学や国家試験の受験資格も女性のみに与えられており、男性は資格を取得する事も許されていません。
主な活躍の場
- 病院など医療機関
- 保健所
- 保健センター
- 教育・研究機関