県外生トーク
県外生トーク
どんな思いで新潟に来たの?
学生生活はどう?友達はできた?など
県外から新潟医療福祉大学に来た
先輩たちが語ります!
-
- 北海道出身
- 佐々木 悠斗さん
救急救命学科3年 - 石狩南高等学校出身
-
- 岩手県出身
- 高橋 美早紀さん
健康栄養学科3年 - 西和賀高等学校出身
-
- 長野県出身
- 小河原 唯翔さん
言語聴覚学科3年 - 松商学園高等学校出身
※学生の在籍学年は2023年度在籍時のものです。

Q1新潟医療福祉大学を選んだ理由は?
佐々木
札幌に救急救命学科があるところがなくて。先生方と相談して、設備や環境が整ってるってことで決めました。
高橋
私は高校の頃に管理栄養士になるっていう子がいて興味を持ったのがきっかけで、岩手県に管理栄養士の資格取得できる大学が1校しかなかったので、どうせなら他の大学ないかなと思って探して決めました。
小河原
自分の場合は長野県に言語聴覚学科の大学がなくて、一番近いのが新潟だったので、結構簡単でいいなっていう、そんな感じで決めました。(笑)

Q2大学生活はどう?
小河原
結構楽しい!(笑)初めての一人暮らしだったりバイトだったりサークルとか、いろんなことが沢山できて、結構楽しんでる。
高橋
去年までは緊張してた部分があったけど、最近になって学校楽しいって思う。佐々木さんは?
佐々木
楽しい!もっと大変かなと思ったけど、そこまで固くならず楽しめてるかなって思う。

Q3新潟に行くことに不安とか心配があった?
高橋
新潟だからっていう不安じゃないけど、岩手から初めて遠くに行くから親の存在がありがたいなって思う。
小河原
わかるわー。親元離れて一人で住んだりできるのかなとか、友達できるのかなとか。あと、新潟天気悪そうだし、雪大変なんだろうなって思って。(笑)
佐々木
自分は親元離れられてラッキーって!結構思ってて、一人暮らしは楽しみだった。(笑)
高橋
でも寮だよね。(笑)
佐々木
そう、結局寮だけど。(笑)

Q4新潟に来た時の第一印象は?
高橋
湿気が多くて洗濯物が乾かない。(笑)
小河原
そう!自転車もすぐ錆びちゃうし、車も汚れるし。
高橋
わかるわかる!(笑)
佐々木
マンションとか沢山あるかと思ったけど、一軒家が多かった。
高橋
街はマンションとかあるけどね。
小河原
そう、街はほんと都会だよね。
みんな
うんうん。
Q5雪の量ってどう?

小河原
思ってたよりは少ないけど、降る時はほんと凄い降るから車が出せなくなったりする。
高橋
だよねー。風とかすごいしね。
小河原
でも、海がないところから来たから、海が見れるっていうのが本当に嬉しい。
高橋
私は、場所忘れちゃったけど海沿いのカフェがすごく良かったな。
佐々木
北海道は島だから、県と県をまたぐっていうのがすごい楽しくて、どこにでも行ける気がする。(笑)

Q6新潟ってどういうところ?
小河原
海があってめっちゃいい!食べ物も結構美味しい。特にラーメン!(笑)
みんな
(笑)!
小河原
最近だと近くにできた石焼ラーメンのお店があって、あそこが本当に美味しい!
佐々木
新潟は縦に長いからいろんなところに行けて、いろんな場所があって結構面白いところだと思う。
高橋
私はチャレンジできる場所だと思う。やりたいことを思い切ってできる場所なんじゃないかな。
Q7どうやって友達できた?
佐々木
自分は寮だったから自然と仲良くなれた友達が何人かできたかな。
小河原
健康診断の時に初めてクラスの人と話して、家近いじゃん遊ぼうぜ、みたいな感じで仲良くなった。
高橋
私コミュ障だから自分でけっこう壁を作りがちだったけど、声をかけてくれる子がいたから仲良くなれたかな。
Q8休みの日とか何してる?

高橋
寮にいたり一人で海の方とか散歩行ったりするかな。
佐々木
バイトしてご飯作って寝るっていう、特徴のない生活をしてる。(笑)
高橋
どこでバイトしてるの?
佐々木
居酒屋で、新潟の料理が多いお店。のっぺは美味しい。
みんな
???(笑)
佐々木
新潟の郷土料理。
小河原
自分もだいたい1日バイト行ったり、最近自転車が好きで、角田山の方まで行ったり。
みんな
えー!!!
小河原
結構大変だった!(笑)
みんな
すごいね(笑)!

Q9新潟のおすすめスポットは?

佐々木
清津峡かな。
みんな
おー!
佐々木
十日町の方まで男4人で行って写真撮ったりして。(笑)
みんな
楽しそう(笑)!

佐々木
すごい綺麗だった!
高橋
私はすぐ近くの島見公園に散歩に行った時、すごく桜が綺麗で良かった。
小河原
自分は弁天岩!糸魚川の海の中に岩がでっかくあって上に神社があるんだよね。その辺走ってる時に見つけて行ってみたんだけど、すごい綺麗だった!


Q10卒業後の目標は?
小河原
小児領域の方で活躍する人になりたい!
高橋
私は、授業で病気になった人はなかなか自分が好きなものを食べられなくて我慢しないといけないっていうのを知って、それを絶対食べちゃダメって言うんじゃなくて、工夫して食べれるように指導したいなっていうのが目標かな。
佐々木
地元の札幌の消防局に就職して、いろんな人の命を救える救命士になりたい!
Q11県外から新潟に来ようと考えてる高校生に向けて一言。

佐々木
ご飯も美味しいし、海も近いし綺麗なところなのでぜひ来てください!
高橋
大学生活しているうちに友達ができたり、やりたいことも見つかったから、楽しんでほしいな。
小河原
初めての一人暮らしで不安なことも多いと思うけど、案外なんとでもなるから新潟で楽しんでほしい!
