自己紹介をお願いします!
みなさん初めまして佐藤さんから大荷物ツナガリで紹介いただきました!
健康栄養学科 3年 友野正貴ですえーっと、誰か荷物減らすコツを教えてください
出身は小千谷ですどこ?って思った人今すぐググって!!笑
小千谷は本当にいいところで大好きですみんな地元愛に溢れています
中・高とバスケしてました!スポーツ大好きです
冬はボードやりますよ~誰か一緒に行きましょ~~笑
本学への入学と学科を選んだ理由を教えてください!
本学の健康栄養学科を選んだ1番の理由は、国家試験の合格率の高さです
あと新潟駅にもまぁまぁ近いので、遊ぶところもたくさんあるし
買い物をするのにもいいかなーって思って入学したいと思いました
実際に入学してみて、健康栄養学科でよかった!!と思うことは、沢山ありますが…
なんといっても、先生が本当に素晴らしいということです
先生の素晴らしさでは、他大学や他学科に負ける気がしません
栄養系の学校の受験を考えている人は、本当に本学の健康栄養学科を推薦します
お気に入りの授業とその内容を教えて下さい。
お気に入りの授業は、3年の前期にある「給食経営管理論実習Ⅰ」です
「給食経営管理論実習Ⅰ」では、6グループに分かれて、それぞれの班が自分たちで献立を作成し、
約100食を調理、6週に分けて栄養学科の先生方や、栄養学科の2年生に振る舞います
献立を考えているとき、作っているときは大変ですが、終わった時の達成感は半端ないです
そーんな、友野くんの時間割!
将来の夢を教えてください!
将来の夢は、管理栄養士になり、栄養教諭として働き、
子どもたちに対して、食文化や栄養についての大切さを教えてあげたいと考えています
そして、健康に気をつけることのできる子どもを育成し、
その子が大人になった時に、健康でいられる期間を少しでも長くしていきたいと思っています
大学生活での最近の楽しかったエピソード
最近でもないですが、8月に行われる新潟大民謡流しに参加したことです
毎年、健康栄養学科では、1~3年生で参加しています
実は、準備も結構大変で、当日も意外と踊る時間が長くてとても疲れてしまうのですが…
そのあとの打ち上げは、もう!とーーーっても盛り上がりますね本当にいい思い出になりました
写真は栄養学科1~4年生の男子です ※もちろん、男子もまだまだ沢山いますよ!
あ、あと、今年の9月に行われた片貝花火に行ったことですかね~!
地元の友達と行ってきました。すごい楽しかったですそして花火は綺麗でした
片貝花火はキティ―ちゃんの形をした花火が上がったり、世界1の4尺玉が上がったりと楽しめます
写真は4尺玉です!写真だと迫力が伝わらないので、皆さん是非実際に行ってみてください
アルバイトはどぉですか?両立のポイントを教えてください。
アルバイトは豊栄にある「和寛楽」という居酒屋でやっています
バイト先の雰囲気はというと…従業員さんが本当に優しい人ばかりで、すごく楽しく働かせてもらっています
基本シフトは週末しか入らないのでとてもラクチンです
テスト前も休みを取れたりと融通は利くので、勉強をおろそかにすることもありません
両立のポイントは、今言ったように融通の利くバイト先を選ぶことですね
しかも!休憩時間に、無料で食べさせてくれる”まかない”はとても美味しく豪華すぎます
みんなに自慢してばっかりいるほどです笑
写真は最近のまかないのメニューです
ひとり暮らしをしているので、食費が浮くし、いいことずくめです
一人暮らしは満喫していますか?
一人暮らしのいいところは、自分の時間がたくさんあることですずっとごろごろしていても誰にも怒られません
あと何と言っても彼女・彼氏がいる人は楽しいんじゃないでしょうかねぇ~笑
けど、いなくても、僕はめちゃくちゃ満喫してますけどね笑
けど、毎日ごはんを作るのは、ちょっと大変です特に、具合が悪くなった時は
けどけど、今まで助けてくれていた、親の偉大さが分かるので、自分の成長につながると思います
あなたの「マイブーム」を教えてください!
ブームというのか分かりませんがラーメン巡りですかね
オススメは東区にある万人家のガッツリG麺と、西区にある優雅の担担麺です
ある日のお昼ゴハンに、『優雅』ラーメン
担担麺がっつり、こってり系が好きな人は多分好きだと思うので是非行ってみてください!
そーんな、友野くんが在籍する健康栄養学科の詳細は・・・
次のトモダチを紹介してください!
次に紹介するのは、連携基礎ゼミで一緒になった社会福祉学科3年横尾瑶美ちゃんです
じゃ早速だけど、よろしくね~
>本学の特徴的な取り組みのひとつ!「連携教育」については、コチラ!