18

2011年6月8日

《アルバイトツナガリ》 健康栄養学科 2年生

所属
健康栄養学科 2年生
ニックネーム
わかちこ
出身
新潟県 万代高校
住まい
実家
通学
大学無料送迎バス
アルバイト
ファミレス
サークル
バドミントンサークル

自己紹介をお願いします!

はじめまして、土岐くんから紹介いただきましたup
健康栄養学科2年の若井ですnote
食べたり、お喋りしたり、ドライブしたり、トモダチと一緒に過ごす時間が大好きです\(^о^)/
ちなみに上の写真は、私の誕生日にみんながサプライズでお祝いをしてくれた時の写真ですscissors

健康栄養学科を選んだ理由は?

私は高校の時、進路を決めるのに自分の意思が中々まとまらず、悩んでいましたwobbly
勉強もあまり好きではなかったかも知れません・・・dash
けど、
「高校までの勉強とは違う勉強をしてみたい!」
と思ったんです!
もっと身近な、やりがいのある、将来につながっている!と感じられる勉強がしたいな~と考えた時、真っ先に浮かんだのが、食でした!
食は食でも、食品関係の仕事に興味を持ち、新潟医療福祉大学の健康栄養学科なら、
その夢が実現できるかも知れない!と思い、本学科を選びましたscissors

健康栄養学科ってどんな学科?

♯15でマヨが学科のOFFをたくさん紹介してくれていたので・・・
私は、健康栄養学科の授業の雰囲気をご紹介しますsign03

「解剖生理学実習」
この授業は1年生の時の授業ですが、とっても印象に残っている授業ですsign01
骨密度、最大酸素摂取量など自分の体を使って実験を行ったりしますが、
私が一番印象深かった実験は、実際に動物を使った実験。ラットの解剖です!
一番緊張した授業でもありましたが、その分、頭の中にしっかり刻まれています!

何匹かのラットをグループ分けして、それぞれ違うエサを与え、
運動環境も変えたりして、2週間ほど飼育します。
その後、それぞれ体内にどんな変化があるのかsign02ということを調べます。
動物の身体って、たった2週間の間でも色々と変化するんですよsmile

Photo_6
upwardright身体を張って私たちの学習に協力してくれたラットくんshine


「生化学実験」

この授業は2年生になってからの授業です。なので、まだ始まったばかりなのですが、ガッツリ実験してます!

2_2
upwardright正確な操作が必要なので、和やかながらも、みんな一生懸命ですscissors

Photo_7
upwardrightこの日はレモンとCCレモン(あの炭酸ジュースですよ!)に含まれるビタミンC量を調べる実験でした。

「調理学実習」
この授業も2年生になってからの授業。調理実習です!

4
upwardrightこんな魚をさばいたりします

5_2
upwardright完成!

お米は炊飯器で炊いたものではないですよsign03
鍋を使って炊きました!!
火加減が大切flair

最後はもちろん、みんなで美味しく頂きましたup
まだまだ始まったばかりで基礎の基礎ですが、その基礎が大切shine
これから和食、洋食、中華さまざまな料理に挑戦していきますsign03

勉強ももちろんですが、やっぱりその他も大学生活は楽しいことがたくさんbleah
(やっぱりプライベートも書いちゃいます)

この前の2月には、1年生ながら4送会(卒業する4年生を送る会)に参加させていただきました!!!健康栄養学科では新潟のLOTS(ライブハウス)を貸し切って4送会を行いましたcrown

6
upwardright先輩たちは、とってもキラキラしていて、ほんとカッコ良かった><

そして、こちらは・・・
Photo_8
upwardright学校の空き時間に近くの海へ行った時の写真

また、冬なので若干海が荒れていますが(笑)
息抜きに最適なところですwave

最後に一言!

これから1年生との新歓や、栄養学科恒例の民謡流しなど、いろんな機会を通して、縦のつながりも深めて、先輩みたいにカッコ良く卒業するぞ!!!
わかちこо(^_^)о
わかちこ

わかちこさんの時間割

Photo_9

そんなわかちこさんが在籍する健康栄養学科の詳細はこちら」
>>健康栄養学科の詳細ページを見る

次の人を紹介してください!

「トモダチのトモダチツナガリ」の看護学科2年 渡辺朱音さんです!
元々トモダチのトモダチというのがきっかけで仲良くなり、一緒にアルバイトもしている朱音さん。看護学科は忙しそうですが、彼女はいつもキラキラしていて素敵です(^_^)☆(笑)