特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

教員紹介

戸田 春男写真
戸田 春男 Haruo Toda
教授
担当科目
日本語表現法、生理学、視覚生理学、視覚生理学実習、眼科薬理学、視覚機能学Ⅲ、内科学、卒業研究計画、卒業研究Ⅰ、卒業研究Ⅱ
専門分野
神経生理学
坂田 省吾写真
坂田 省吾 Shogo Sakata
教授
担当科目
基礎ゼミ、心理学概論 I、比較認知科学
心理学概論 II、心理学の世界
専門分野
比較心理学、動物心理学、生理心理学
時間心理学
渡邉 敏文写真
渡邉 敏文 Toshifumi Watanabe
教授
担当科目
高齢者福祉論、介護総合演習Ⅰ、社会福祉専門ゼミ
専門分野
地域保健福祉、介護福祉士養成教育における倫理教育
五十嵐 紀子写真
五十嵐 紀子 Noriko Igarashi
教授
担当科目
コミュニケーション学入門、対人コミュニケーション論、シティズンシップ教育入門、英語Ⅰ・Ⅱ、アカデミック英語Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
専門分野
コミュニケーション学
豊田 典子写真
豊田 典子 Noriko Akiho-Toyoda
准教授
担当科目
英語Ⅰ・Ⅱ、Academic EnglishⅠ・Ⅱ(Presentation, Academic reading, Medical communication skills) , Academic English III (Academic reading)
専門分野
第2言語習得理論、認知言語学
今井 理恵写真
今井 理恵 Rie Imai
講師
担当科目
英語Ⅰ・Ⅱ、アカデミック英語Ⅰ・Ⅱ
専門分野
外国語教育学、教科教育学
石井 雅子写真
石井 雅子 Masako Ishii
教授
担当科目
眼の神秘、社会連携実践演習、国際保健の世界、視覚機能学Ⅱ、視覚機能連携医療、視覚機能関連法規、ロービジョン医学演習、連携基礎ゼミ、連携総合ゼミ、卒業研究、研究プロジェクト演習
専門分野
ロービジョン医学、視覚障害リハビリテーション学、小児眼科学
大松 健太郎写真
大松 健太郎 Kentaro Omatsu
准教授
担当科目
救急蘇生学、疾病・病態学総論、一次救命処置法、救急救命高度演習Ⅰ・Ⅱ、救急救命活動総合実習、他
専門分野
蘇生科学、医療教育学
廣瀬 清人写真
廣瀬 清人 Kiyoto HIROSE
教授
担当科目
社会心理学、発達心理学、心理学的支援法、教育相談論、アカデミック・ライティング
専門分野
社会心理学、集団心理療法、口承文芸、発達心理学
山﨑 由美子写真
山﨑 由美子 yumiko yamazaki
教授
担当科目
心理学概論I&II,心理学研究法I、比較認知科学の世界、神経・生理心理学Ⅱ
専門分野
比較認知科学、実験心理学、神経科学、生物心理学