特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

看護学部

看護学科

Department of Nursing

野中 共子写真

看護学部/看護学科
Faculty of Nursing/Department of Nursing

Tomoko Nonaka

准教授

プロフィール

担当科目成人慢性期看護学 成人慢性期看護学演習 成人看護学実習 卒業研究 
専門分野慢性疾患看護 成人看護学 高齢者看護学 糖尿病看護 
学位・称号/取得機関/取得年修士・保健学/新潟大学大学院 保健学研究科/2006年
資格1984年度 看護師
2009年度 慢性疾患看護専門看護師
過去の経歴新潟大学大学院 保健学研究科 非常勤講師 慢性疾患看護専門看護師教育課程担当 (2010年度~2022年度)
所属団体・学会等日本慢性看護学会 
日本糖尿病教育・看護学会
日本糖尿病学会
日本認知症予防学会

業績等

研究領域慢性疾患看護 糖尿病看護 外来看護 高齢者向け住宅での看護 
著書1. 野中共子 慢性看護のあゆみ第2号 人と人をつなぐ慢性疾患看護専門看護師10年目の活動報告 新潟大学保健学研究科 2019年3月 p1-7
2. 野中共子 看護にいがたvol 152 慢性疾患看護専門看護師としての活動内容,つながる・ひろがる・たかめる・専門性の高い看護 「慢性疾患看護専門看護師としての活動内容」 新潟県看護協会 2022年11月 p7
受賞歴1. 2022年度 文部科学大臣表彰(医学教育等関係業務功労賞)
研究論文(英文)1. Utako S, Kimiko U, Kaori I, Tomoko N, Hagiko A, et al. Nurses’ Practical Wisdom for the Support of Dementia Patients Among Hospital Outpatients, Global Journal of Health Science, April 8, 2018, Vol.10,No.5,p127-137
研究論文(和文)1. 野中共子,古俣みゆき,太田真美 外来におけるCPAP導入に関する看護介入の効果 日本看護協会, 日本看護学会論文集-成人看護Ⅱ 2013年5月 第43回 p59-62
2. 古俣みゆき,野中共子,渡辺 広子他 持続陽圧呼吸療法を受ける閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者の行動変容―看護介入による行動変容ステージの上昇群と非上昇群の比較― 日本看護協会,日本看護学会論文集―慢性期看護 2015年5月 第45回 p122-125
学会等研究発表1. 川口怜,野中共子 インスリン自己注射による皮膚変化の実態調査とその要因分析 第13回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 2008年9月6日・7日
2. 野中共子,川口怜 インスリン注射部位に皮膚変化を形成した人へのローテーション の指導効果-HbA1c・インスリン量・皮膚変化について 第52回日本糖尿病学会(誌上発表) 2009年5月21日~24日
3. 野中共子,川口怜 インスリン自己注射部位のローテーション実施に関する調査とその要因分析 第14回日本糖尿病教育・看護学会学術集会 2009年9月19日・20日
4. 野中共子 不確かさを好機と捉える方向に向かった関節リウマチ患者の看護~生物学的製剤の2次無効を経た事例を通じて~ 第5回日本慢性看護学会学術集会 2011年6月25日・26日
5. 野中共子,丸山順子,佐藤益美他 新潟県糖尿病療養指導士ネットワーク会8年間の活動の成果と課題~会員相互の連携とCDEの資質向上を目指して 第18回日本糖尿病教育看護学会学術集会 2013年9月22日・23日
6. 元木絵美,鈴木智津子,片岡優実,野中共子 ,野並葉子 生物学的製剤治療を受ける関節リウマチ患者へのケアガイドライン 第8回日本慢性看護学会学術集会 2014年7月5日・6日
7. 野中共子,上原喜美子, 武田織枝他 県内初回の『糖尿病重症化予防(フットケア)研修』開催による実践への効果 第19回日本糖尿病教育・看護学術集会 2014年9月20日・21日
8. 野中共子,山際直美,古俣みゆき他 看護外来で認知症発症前から慢性疾患の介入を行い発症後も円滑な療養生活を送っている2事例~パーソン・センタード・ケアの理念より分析~ 第5回日本認知症予防学会学術集会 2015年9月25日・26日
9. 垣内郁世,古俣みゆき,野中共子他 造血幹細胞移植後1 年未満の患者に対するLTFU 外来の看護介入の検討 第39 回日本造血細胞移植学会総会 2017年3月2日~4日
10. 野中共子,黒木順子,黒田毅 認知機能が低下した関節リウマチ患者の意向を尊重した生物学的製剤導入の1例~パーソン・センタード・ケアの理念から考察~ 第8回日本認知症予防学会学術集会 2018年9月22日〜24日
11. 小山 千鶴,嶋川琴乃,野中共子 糖尿病患者の靴下着用の実態とその要因 第51回日本看護学会学術集会ヘルスプロモーション・慢性期看護 2020年11月1日~30日
12. 上原喜美子,清水詩子,石崎香織,野中共子 特別養護老人ホームに入所している高齢者における糖尿病治療のための注射療法の実態と療養支援上の課題 第16回日本慢性看護学会学術集会 2022年8月20日・21日
学会・職能団体の委員1. 2018年度~ 日本慢性看護学会 評議委員
公的機関(官公庁等)の審議会・委員会等の委員1. 2011年度~2014年度 新潟市糖尿病対策推進会議  委員

Profile

Papers1. 2018年度 Utako S, Kimiko U, Kaori I, Tomoko N, Hagiko A, et al. Nurses’ Practical Wisdom for the Support of Dementia Patients Among Hospital Outpatients, Global Journal of Health Science, April 8, 2018, Vol.10,No.5,p127-137