リハビリテーション学部
Department of Prosthetics & Orthotics and Assistive Technology 義肢装具自立支援学科
リハビリテーション学部/義肢装具自立支援学科
Faculty of Rehabilitation/Department of Prosthetics & Orthotics and Assistive Technology
村山 稔 Minoru Murayama
講師
担当科目 | 基本工作論、基本工作実習Ⅰ・Ⅱ、靴型装具学・靴型装具学実習、下肢装具学・下肢装具学実習、上肢装具学・上肢装具学実習、特殊装具学 |
---|---|
専門分野 | 下肢装具 |
学位・称号/取得機関/取得年 | 博士(保健医療学)/国際医療福祉大学/2020年 |
資格 | 義肢装具士 |
所属団体・学会等 | 日本義肢装具士協会 正会員 日本義肢装具学会 正会員 日本リハビリテーション医学会 正会員 |
研究領域 | 脳卒中患者の装具療法と製品開発 |
---|---|
研究紹介 | 義肢装具士国家資格取得後、義肢装具製作事業所に4年間、リハビリテーション病院に13年間で主に脳卒中患者に対する装具療法の臨床経験から、臨床上の問題解決のための下肢装具用部品の開発と市販化およびプラスチック短下肢装具用足継手を開発し厚生労働省の完成用部品の認可を得る。 |
著書 | 1. 運動療法のための装具の活用. 盲点チェック!脳卒中リハ 装具活用実践レクチャー 52-81 株式会社メジカルビュー社, 2018. (分担単著) 2. 治療用装具の選定. 盲点チェック!脳卒中リハ 装具活用実践レクチャー 16-51 株式会社メジカルビュー社, 2018. (分担共著) |
受賞歴 | 1. 2017 POアカデミージャーナル論文賞. 2. 2021 Progress in Rehabilitation Medicine 優秀論文賞. |
研究論文(和文) | 1. 村山 稔ほか. 新しい継手付プラスチック短下肢装具の試作および評価. POアカデミージャーナル, 14(1) 2006 20-24, 2. 村山 稔ほか. 脳卒中片麻痺患者の長下肢装具を使用する訓練期間の予測. 日本義肢装具学会誌, 30(2) 2014 91-95, 3. 村山 稔ほか. プラスチック短下肢装具の前額面アライメント不適合による装具の回旋変形が底屈制動力に与える影響について. 日本義肢装具学会誌, 30(2) 2014 96-99, 4. 村山 稔ほか. 機能と外観を考慮した継手付プラスチック短下肢装具の開発~脳卒中片麻痺患者による歩行評価~. 日本義肢装具学会誌, 30(3) 2014 171-173, 5. 村山 稔ほか. アメリカ式ダブルクレンザック足継手に使用する底屈制動バネの開発. POアカデミージャーナル, 23(1) 2015 36-41, 6. 村山 稔ほか. 片麻痺者の短下肢装具使用による歩行の変化~歩行パターンと短下肢装具の機能による分析~. POアカデミージャーナル, 25(4) 2018 240-247, 7. 村山 稔ほか. 立脚期に膝関節伸展を呈する片麻痺者における短下肢装具の歩行評価に有用な分析項目の検討. POアカデミージャーナル, 26(4) 2019 261-266, 8. Murayama M, et al. Gait and muscle activity changes in patients in the recovery phase of stroke with continuous use of ankle-foot orthosis with plantarflexion resistance. Progress in Rehabilitation Medicine, 5 2020 1-12, 9. 村山 稔ほか. 当院における常勤義肢装具の患者および利用者への対応業務の調査報告. The Japanese Journal of RehabilitationMedicine, 58(2) 2021 215-220, 10. Murayama M. Knee joint movement and muscle activity changes in stroke hemiplegic patients on continuous use of knee-ankle-foot orthosis with adjustable knee joint. The Society of Physical Therapy Science, 33(4) 2021 322-328, |
学会・職能団体の委員 | 1. 日本義肢装具士協会 専門義肢装具士(脳卒中分野)ワーキンググループ長 2. 日本義肢装具学会誌編集委員 |
Research Areas | Orthotic Therapy for Stroke |
---|---|
Research Introduction | Through the development of orthotics, I am researching efficient orthotic therapy for stroke. |
Books | Selection of Therapeutic Orthotics. Blind Spot Check! Stroke Rehabilitation Lecture on practical utilization of orthotics. Medical View, Inc. 2018. Use of Orthotics for Exercise Therapy. Blind Spot Check! Stroke Rehabilitation Lecture on practical utilization of orthotics. Medical View, Inc. 2018. |
Papers | Minoru Murayama. Effectiveness of a knee-ankle-foot orthosis with a knee extension aid in gait training for stroke patients. Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science 12 32-37 2021. Minoru Murayama. Knee joint movement and muscle activity changes in stroke hemiplegic patients on continuous use of knee-ankle-foot orthosis with adjustable knee joint. Journal of physical therapy science 33(4) 322-328 2021. Minoru Murayama, Sumiko Yamamoto. Gait and Muscle Activity Changes in Patients in the Recovery Phase of Stroke with Continuous Use of Ankle-Foot Orthosis with Plantarflexion Resistance. Progress in rehabilitation medicine 5 20200021-20200021 2020. |