特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

医療技術学部

診療放射線学科

Department of Radiological Technology

吉田 皓文写真

医療技術学部/診療放射線学科
Faculty of Medical Technology/Department of Radiological Technology

Akifumi Yoshida

助教

プロフィール

担当科目診療画像検査機器学Ⅰ、診療画像検査機器学Ⅱ、診療画像検査機器学実習、医療画像情報学実習、放射線安全管理学実習(放射線計測学実験含む)、放射線生物学演習、他.
専門分野医用画像工学、放射線診断物理学
学位・称号/取得機関/取得年修士(保健学)/新潟大学/2015年
博士(保健学)/新潟大学/2023年
資格2013 診療放射線技師
2019 医学物理士
過去の経歴新潟大学医歯学総合病院診療支援部放射線部門を経て現職
所属団体・学会等日本放射線技術学会、日本医学物理学会、日本医用画像工学会、医用画像情報学会、日本診療放射線技師会、新潟県診療放射線技師会、他

業績等

研究領域医用画像を用いたコンピュータ支援診断技術に関する研究
研究紹介

人工知能(AI)手法を用いて医療画像から健康指標値を推定する技術について研究しています。胸部の医療画像(X線画像、CT画像)は撮影枚数が多いため画像診断する医師の負担が大きく、病変の見逃し防止やタイムパフォーマンスが課題になっています。そのため、コンピュータによる診断支援技術の開発・性能向上は臨床現場のニーズとして根強く残っています。そのため、私は胸部の医用画像に対するコンピュータ診断支援技術に関する研究を継続的に行っています。近年では、コンピュータ診断支援にAIが応用されており、医療画像に写る病変を検出する技術の社会実装が進んでいます。一方、AIの利用により、医療画像からさまざまな健康指標を推定しうることがわかってきています。私の研究では、主に胸部の医療画像を健康管理に役立てられるように、新しいコンピュータ診療支援・健康管理支援技術の開発に取り組んでいます。

研究論文(英文)1. A Hasegawa, A Yoshida, R Futatsugi, Y Lee. Structure optimization of deep convolutional neural network for automatic classification of calcifications and stents in coronary computed tomography angiography Journal of Health and Welfare in Niigata. 2020; 20(2): 9-15.
2. A Yoshida, Y Kondo, N Yoshimura, T Kuramoto, A Hasegawa, T Kanazawa. U-Net-based image segmentation of the whole heart and four chambers on pediatric X-ray computed tomography Radiol Phys Technol. 2022; 15(2):156-169.
3. Yoshida A, Kai C, Futamura H, Oochi K, Kondo S, Sato I, Kasai S. Spirometry test values can be estimated from a single chest radiograph Front Med. 2024; 6(11)1335958.
4. Kai C, Kondo S, Otsuka T, Yoshida A, Sato I, Futamura H, Kodama N, Kasai S. Development of a Subtraction Processing Technology for Assistance in the Comparative Interpretation of Mammograms Diagnostics. 2024; 14(11):1131.
科学研究費1. 2020年~2024年 基盤研究(B) 長岡藩牧野家の歴代藩主・正室の人類学的再検討
2. 2021年~継続中 その他 感染性呼吸器疾患の予後予測を可能にするトリアージ型診断支援システムの開発と評価
学会等研究発表1. Yoshida A, Kasai S, Oochi K, Kobayashi Y. Feasibility of artificial-intelligence-based prediction for respiratory function using chest radiograph RSNA2022, 108th Scientific Assembly and Annual Meeting 2022.11.27-12.1.
公開講座・講演会等1. 成果発表公開シンポジウム「長岡藩牧野家の歴代藩主と正室の遺骨の再調査」 牧野家下肢骨にみられるハリス線について. 新潟医療福祉大学自然人類学研究所 アオーレ長岡 2024.3.9-10.
2. 令和3年厚生労働省告示第273号研修(告示研修) 実技研修 ファシリテータ. 日本診療放射線技師会 新潟医療福祉大学 2024.2.18.
3. 令和3年厚生労働省告示第273号研修(告示研修) 実技研修 ファシリテータ. 日本診療放射線技師会 新潟医療福祉大学 2024.2.17.
4. 令和3年厚生労働省告示第273号研修(告示研修) 実技研修 ファシリテータ. 日本診療放射線技師会 新潟医療福祉大学 2023.7.23.
5. 令和3年厚生労働省告示第273号研修(告示研修) 実技研修 ファシリテータ. 日本診療放射線技師会 新潟医療福祉大学 2023.7.22.
学内委員会活動1. 教務委員会、FD・SD推進委員会

Profile

Research AreasMedical imaging technology
Research IntroductionI am researching about computer technologies to assist image diagnosis, surgical planning, and/or risk assessment from chest medical images.
Papers1. A Hasegawa, A Yoshida, R Futatsugi, Y Lee. Structure optimization of deep convolutional neural network for automatic classification of calcifications and stents in coronary computed tomography angiography Journal of Health and Welfare in Niigata. 2020; 20(2): 9-15.
2. A Yoshida, Y Kondo, N Yoshimura, T Kuramoto, A Hasegawa, T Kanazawa. U-Net-based image segmentation of the whole heart and four chambers on pediatric X-ray computed tomography Radiol Phys Technol. 2022; 15(2):156-169.
3. Yoshida A, Kai C, Futamura H, Oochi K, Kondo S, Sato I, Kasai S. Spirometry test values can be estimated from a single chest radiograph Front Med. 2024; 6(11)1335958.
4. Kai C, Kondo S, Otsuka T, Yoshida A, Sato I, Futamura H, Kodama N, Kasai S. Development of a Subtraction Processing Technology for Assistance in the Comparative Interpretation of Mammograms Diagnostics. 2024; 14(11):1131.
Kai C, Kondo S, Otsuka T, Yoshida A, Sato I, Futamura H, Kodama N, Kasai S. Development of a Subtraction Processing Technology for Assistance in the Comparative Interpretation of Mammograms. Diagnostics. 2024; 14(11):1131.

Yoshida A, Kai C, Futamura H, Oochi K, Kondo S, Sato I, Kasai S. Spirometry test values can be estimated from a single chest radiograph. Front Med (Lausanne). 2024;6(11)1335958.

A Yoshida, Y Kondo, N Yoshimura, T Kuramoto, A Hasegawa, T Kanazawa. U-Net-based image segmentation of the whole heart and four chambers on pediatric X-ray computed tomography. Radiol Phys Technol. 15(2):156-169, 2022.

A Yoshida, Y Lee, N Yoshimura, T Kuramoto, A Hasegawa, T Kanazawa. Automated heart segmentation using U-Net in pediatric cardiac CT. Measurement:Sensors. 8:100127:1-5, 2021.

A Hasegawa, A Yoshida, R Futatsugi, Y Lee. Structure optimization of deep convolutional neural network for automatic classification of calcifications and stents in coronary computed tomography angiography. Journal of Health and Welfare in Niigata. 20(2): 9-15, 2020.

JC Marasinghe, M Ohkubo, A Yoshida, A Kayugawa, K Murao, T Matsumoto, S Niizuma, S Sone, S Wada, Quality assurance of lung cancer CT screening CAD system by applying PSF-based reference virtual nodule set, European Congress of Radiology ECR 2015(C-1125) 1-11 2015.