健康科学部
Department of Health and Sports 健康スポーツ学科
健康科学部/健康スポーツ学科
Faculty of Health Sciences/Department of Health and Sports
高田 大輔 Daisuke Takata
助教
担当科目 | 体育科教育法Ⅰ・Ⅲ、体育授業実習、教職一般教養演習、教科教職演習、教職実践対応論、教職実践演習(中・高) |
---|---|
専門分野 | スポーツ教育学、体育科教育学 |
学位・称号/取得機関/取得年 | 修士(教育学)/愛知教育大学/2010年 |
資格 | 中学校教諭専修免許(保健体育) 高等学校教諭専修免許(保健体育) 健康運動指導士 レクリエーションインストラクター |
過去の経歴 | 日本体育大学助教を経て現職 |
所属団体・学会等 | 日本体育学会、日本体育科教育学会、日本スポーツ教育学会、体育授業研究会 |
研究領域 | 指導方法、指導スタイル、教師行動 |
---|---|
研究紹介 | 子どもたちの学習成果を保証するためには、どのような指導方法や指導スタイルを適用すればよいか、またはどのような教師行動を行えばよいのか等について研究しています。 |
著書 | 1. 高田大輔・針谷美智子・脇野哲郎 「第3章小学校教員の職務内容とは?」新潟医療福祉大学健康スポーツ学科教職実践研究会編著『新版教職概論:ワークシートを用いた実践的理解』 大学教育出版, 2019 21-35. 2. 高田大輔 「第16章現職教員から学ぶこととは?」新潟医療福祉大学健康スポーツ学科教職実践研究会編著『新版教職概論:ワークシートを用いた実践的理解』 大学教育出版, 2019 146-172. |
研究論文(和文) | 1. 高田大輔,髙橋和将,市川浩,武田丈太郎,佐藤敏郎 大学体育授業における車椅子バスケットボールの教育的効果の検討:特に受講学生の心情面の観点から. 大学体育学 2017 14:55-66. 2. 高田大輔 私の研究ノート 小学校体育授業における児童の技能変容が授業評価に与える影響. 体育科教育 2016 64(1):64–66. 3. 小坂浩士,高田大輔,槇野陽介,和田博史,大倉茂人,近藤智靖 小学校体育授業における「わかる・できる・かかわる」の関連性に関する事例的研究―6年生におけるハードル走の授業を対象として―. 日本体育大学スポーツ科学研究 2014 3:10-20. 4. 岡田雄樹,末永祐介,高田大輔,白旗和也,高橋健夫 ゴール型ボール運動教材としてのスリーサークルボールの有効性の検討―ゲームパフォーマンスの分析を通して―. スポーツ教育学研究 2013 32(2):31–46. 5. 福ヶ迫善彦,高田大輔 体育授業における「学習の勢い」を生み出す指導方略及び指導技術の妥当性の検証―小学校高学年「ゴール型」ボール運動の介入実験授業を通して―. スポーツ教育学研究 2012 32(1):33-54. |
共同研究・受託研究 等 | 1. 厚生労働省 「体育授業における児童の言語活動を充実させる学習指導の検討」 2. 厚生労働省 「大学教養スポーツにおける車椅子バスケットボールの教育的効果の検証」 |
学会等研究発表 | 1. 厚生労働省 2. 厚生労働省 |
学会・職能団体の委員 | 1. 文部科学省「平成26年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」課題対策検討委員会委員 |
公開講座・講演会等 | 1. 弥彦村立弥彦小学校 弥彦村小中合同いじめ見逃し0スクール集会「小中交流レクリエーション活動」 講師, 弥彦村 2019.11.20, 2. 沼垂小学校 体育まつり2019「新学習指導要領にマッチング!これから求められる体育授業」 講師, 新潟市 2019.10.18, 3. 燕市立吉田中学校 いじめ見逃しゼロスクール集会(交流会)「仲間づくりプログラム」 講師, 燕市 2019.10.1, 4. 福島県教育センター 小学校経験者研修Ⅰ 教科指導研修「運動のおもしろさに誘い込む教材づくりのポイント」 講師, 福島県教育センター,福島市 2019.6.13, 5. 三南体育サークル実技講習会「スリーサークルボールを中心としたボールを持たないときの動きの指導について」 講師, 三条市 2019.2.28, 6. 第10回体育実技実践力向上研修会「実技研修1 ボール運動(ゴール型)」 講師, 新潟市 2019.1.26, 7. ときわ会体育サークル 上中越地区交流研修会「これから求められる体育授業」 講師, 新潟市 2018.12.8, 8. 沼垂小学校 体育まつりプレ大会「公開授業指導講評」 講師, 新潟市 2018.10.12, 9. 沼垂小学校 校内研究会 指導講評 講師, 新潟市 2017年度~, 10. 燕市立吉田中学校 いじめ見逃しゼロスクール集会(交流会)「仲間づくりプログラム」 講師, 燕市 2018.10.2, 11. 平成30年度「わかる」「できる」「かかわる」を引き出す体育指導力向上講座「運動のおもしろさに誘い込む教材づくりのポイント」 講師, 福島県教育センター,福島市 2018.10.1, 12. 平成29年度ときわ会体育サークル全県交流会「これからの学校体育について考える」 講師, 新潟市 2017.12.2, 13. 三条市立本成寺中学校「レクリエーション講習会」 講師, 三条市 2017.11.2, 14. 燕市立吉田中学校 いじめ見逃しゼロスクール集会(交流会)「仲間づくりプログラム」 講師, 燕市 2017.10.3, 15. 平成29年度「わかる」「できる」「かかわる」を引き出す体育指導力向上講座「運動のおもしろさに誘い込む教材づくりのポイント」 講師, 福島県教育センター,福島市 2017.10.5, 16. 平成29年度レクリエーション入門講座 講師, 講師 三条市市民部生涯学習課,三条市 2017.8.27, 17. 平成28年度ときわ会体育サークル全県交流会「これからの体育学習・体育指導」 講師, 新潟市 2016.12.10, 18. 三条市立本成寺中学校「レクリエーション伝達会(本中スペシャルデー)」 講師, 三条市 2016.11.2, 19. 市小研体育部会北東ブロック研修会「『わかる・できる・かかわる』を味わわせる授業づくりについて」 講師, 新潟市小学校教育研究協議会,新潟市 2015.11.18, |
Research Areas | Physical Education/Teaching Method/Teaching Style/Teacher Behavior |
---|---|
Research Introduction | My research is what instructional methods and teaching styles can be applied to guarantee children's learning outcomes in physical education classes. |
Books | Takata D, Harigai M, Wakino T. "Chapter 3: What are the duties of elementary school teachers?" New Edition of Introduction of Teaching Profession: Practical Understanding Using Worksheets, edited by Study Group for Teaching Practice, Department of Health and Sports, Niigata University of Health and Welfare, DAIGAKU KYOIKU SHUPPAN, 21-35. 2019. Takata D. "Chapter 16: What do we learn from teachers?" New Edition of Introduction of Teaching Profession: Practical Understanding Using Worksheets, edited by Study Group for Teaching Practice, Department of Health and Sports, Niigata University of Health and Welfare, DAIGAKU KYOIKU SHUPPAN, 146-172. 2019. |
Papers | Takata D, Takahashi K, Ichikawa H, Takeda J, Sato T. A study of the educational effects of wheelchair basketball in college physical education classes: Focusing on the emotional aspects of participating students. Japan Journal for Health, Physical Education, Recreation, and Dance in Universities, 14: 56-66. 2017. Takata D. The Influence of Children's Skill Transformation on Classroom Evaluation in Elementary School Physical Education Classes. Japanese Journal of Physical Education, 64(1): 64-66. 2016. Kosaka K, Takata D, Makino Y, Wada H, Okura S, Kondoh T. A Case study on the relation between students’ cognition, performance and interaction in 6th grader PE hurdle classes. NSSU Journal of Sport Sciences, 3: 10-20. 2014. Okada Y, Suenaga Y, Takata D, Shirahata K, Takahashi T. Examining effectiveness of three circle ball as a task game for goal type –ball game-Through analyzing the learning outcomes of the game performance-. Japanese Journal of Sport Education Studies, 32(2): 31-46. 2013. Fukugasako Y, Takata D. Effectiveness of Teaching Strategies and Teaching Skills to Invent Momentum in Physical Education Class-Applying the Intervention Research Design to the Goal-Type Ball Game in Upper Elementary School Physical Education Classes-. Japanese Journal of Sport Education Studies, 32(1): 33-54. 2012. |