特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

在学生メッセージ

student-photo
健康スポーツ学科3年
中村 理子
福島県/福島東高等学校
実際に強化クラブの選手と関わり、授業で得た知識を実践に移す
本学科を選んだのは、アスレティックトレーナーを目指すための環境が整っていることに加え、オープンキャンパスで熱心な先生方や先輩方のお話を聞いて、自分も仲間と一緒に資格取得に向けて勉強したいと思ったからです。現在は、運動傷害への対応や選手能力を引き出すコンディショニングを重点的に学び、それらの知見を実習先の女子バレーボール部で実践しています。将来は、本学で学んだことを活かし、スポーツ選手の怪我防止に貢献できるトレーナーとして活躍したいです。
 

MON

TUE

WED

THU

FRI

1

スポーツ心理学実習

 

スポーツビジネス論

 

コンディショニング実習

2

運動傷害対応論

健康づくり現場実習

スポーツカウンセリング

ダンス

 

3

レクリエーション実技

       

4

     

イベントマネジメント実習

レクリエーションマネジメント実習

5

         

Q&A

この大学に入学したいと思った理由を教えてください。
アスレティックトレーナーを目指すための環境が整っていると感じたからです。また、オープンキャンパスに参加し、熱心な先生方や先輩方のお話を聞いて、同じ目標を持つ仲間と一緒に学び、夢を実現したいと思いました。
大学では、どのようなことを学んでいますか。
傷害の原因と症状、対応方法を学んでいます。怪我の予防や課題改善に効果的なストレッチやトレーニングを考案・指導するコンディショニングについても学習します。また、強化部である女子バレーボール部での実習を通して授業の学びを実践し、先生方からもアドバイスをいただきながら経験を積んでいます。
将来の夢や目標は何ですか。その理由も教えてください。
アスレティックトレーナーとなって、怪我に苦しむ選手を減らすことです。私は選手時代、怪我で苦しい思いをしました。その際にコーチや病院の先生など、たくさんの人に支えられて競技を続けることができました。この経験を通して、将来はスポーツに貢献できる仕事をしたいと思い、誰よりも近くで選手を支えられるアスレティックトレーナーを目指すようになりました。選手の動きや表情を観察し、異変にいち早く気づき、怪我を未然に防ぐための取り組みに力を入れていきたいと思っています。
将来に向けて意欲的に履修している科目名とその理由を教えてください。
< 講義系科目 >
カリキュラム名:運動傷害対応論
理由:スポーツで多く見られる傷害、特殊または重篤な傷害の症状や原因、対応について学ぶことができるからです。現場で急なトラブルが起こっても、冷静な判断と適切な対応ができるようになるための知識が身につきます。

< 実習・演習系科目 >
カリキュラム名:コンディショニング実習Ⅱ
理由:怪我の予防や選手のパフォーマンス向上に必要な技術であり、私の夢に直結する技術を学べる科目だからです。動作を観察することで選手の課題を発見し、改善するためのストレッチやトレーニング方法を指導します。
学習面で苦労したことはありますか。それをどのように乗り越えたかも教えてください。
1年次はほとんどがオンライン授業で、友達ができず不安でいっぱいでした。しかし、アスレティックトレーナー部の活動に加わって、同じ目標を持つ学生と知り合い、一緒に勉強したり、相談したりする中で不安が解消されていきました。バレーボール部での実習は、最初は環境に慣れず苦労しました。でも今は、部の仲間と切磋琢磨したり相談したりしながら、乗り越えることができています。
本学を目指す高校生にメッセージをお願いします。
本学には、学生を応援して親身に相談に乗ってくださる先生方がたくさんいらっしゃいます。スポーツで上を目指したい人、教職やスポーツ関連の資格を取得したい人にはぴったりの大学だと思います。同じ目標を持つ仲間と一緒に学び、夢を実現させませんか。