LEADERプロジェクトリーダー

大西 秀明教授

教授

リハビリテーション学部長/理学療法学科長/運動機能医科学研究所長

学位

博士(障害科学)

資格

理学療法士、専門理学療法士(基礎)

専門分野

理学療法学、神経生理学

研究領域

運動と感覚(体性感覚)に関する神経生理学的研究

研究業績(文部科学省:科学研究費採択など)

2016年度-【基盤研究(B)、代表】
・運動学習および感覚学習過程における皮質内抑制回路の役割
2013-2015年度【基盤研究(B)、代表】
・運動遂行に伴う感覚情報処理に関する神経基盤の解明-MEGとTMSを併用した研究-
2010-2012年度【基盤研究(B)、代表】
・運動遂行に伴う感覚情報処理機構の解明-脳磁図を用いた研究-
2009-2011年度【挑戦的萌芽研究、代表】
・運動遂行時における脳血液量と体循環との関係
2007-2009年度【基盤研究(B)、代表】
・運動遂行時における一次感覚野および運動前野の役割について
2005・2006年度【若手研究(B)、代表】
・ヒト随意運動時における筋出力および関節角度変化が運動関連脳磁場に与える影響
2003・2004年度【若手研究(B)、代表】
・膝関節6自由度運動解析と臨床応用

CHAIR PERSON研究推進統括委員長

西原 康行教授

教授

健康科学部長/健康スポーツ学科長

学位

博士(教育学)、修士(体育学)

専門分野

暗黙知研究

研究領域

スポーツマネジメント力量、暗黙知

研究業績(文部科学省:科学研究費採択など)

2016-2018年度【基盤研究(C)、代表】
・大学体育教員の授業力量を高める授業改善動画システムの開発
2013-2015年度【基盤研究(C)、代表】
・体育授業における教師の実践的力量を高める動画アノテーションシステムの開発
2009-2011年度【基盤研究(C)、代表】
・オンゴーイング認知と再現認知による体育教師の実践的力量を高める手法の開発

OVERALL基礎的研究統括

佐藤 大輔教授

教授

健康科学部/健康スポーツ学科/医療福祉学研究科健康科学専攻長/健康スポーツ学分野長/
運動機能医科学研究所副所長

学位

博士(体育科学)

資格

健康運動指導士、ヘルパー2級、日本体育協会公認上級指導員(水泳)

専門分野

健康体力学、運動生理学

研究領域

運動・認知機能向上を目指した運動処方に関する研究

研究業績(文部科学省:科学研究費採択など)

2018-2020年度 【基礎研究(B)、代表】
・大脳基底核コリン作用を高め運動学習を促進する浸水ニューロモデュレーションの開発
2015-2017年度【挑戦的萌芽研究、代表】
・水中運動時の末梢および中枢循環応答の解明-心血管系イベントのリスク管理指標作成-
2011-2012年度【若手研究(B)、代表】
・科学研究費補助金「浸水が体性感覚野および運動関連領野の興奮性に及ぼす影響」
2009・2010年度【若手スタートアップ、代表】
・要介助者の個人的特性に応じたオーダーメイド水中運動プログラムの開発

OVERALL実践的研究・人材育成統括

下山 好充教授

教授

健康科学部/健康スポーツ学科

学位

博士(体育科学)

資格

日本体育協会公認上級コーチ(水泳)
中学校・高等学校教諭免許(専修・保健体育)

専門分野

トレーニング科学(水泳)

研究領域

水泳のコーチング・トレーニング理論 (競泳、パフォーマンス評価)

研究業績(文部科学省:科学研究費採択など)

2018-2020年度【基盤研究(C),代表】
・水泳選手におけるスイムエルゴメータを用いた高強度トレーニングの開発
2014-2017年度【基盤研究(C)、代表】
・アクティブレストを用いたインターバル泳の開発
2011-2013年度【若手研究(B)、代表】
・高強度インターバル泳における評価法の開発
2006・2007年度【若手研究(B)、代表】
・水泳の持久性トレーニング効果に関する新しい評価法の開発とコーチング現場への応用

OVERALL健康増進研究・地域貢献活動統括(新潟QOLサポートコンソーシアム統括)

東江 由起夫教授

教授

リハビリテーション学部/義肢装具自立支援学科長

学位

修士(保健医療学)

資格

義肢装具士

専門分野

義肢学、装具学、臨床教育

研究領域

義肢装具及び福祉機器全般にわたる基礎研究から応用研究

研究業績(文部科学省:科学研究費採択など)

2018年度【共同研究、コニカミノルタ株式会社、代表】
・3Dスキャナ・3Dプリンタを活用した義肢装具の製作支援システムの開発と事業化(臨床評価を含む)に関して
2013-2018年度【共同研究、芝浦工業大学、代表】
・3軸力覚センサを用いた大腿義足ソケットの適合評価に関する研究

MEMBERSメンバー一覧

基礎的研究
神経・筋・骨組織研究&痛み研究チーム

田口 徹教授

教授

痛み
研究チーム
研究
リーダー

リハビリテーション学部
理学療法学科

田口 徹

Toru Taguchi

学位

博士(医学)

資格

理学療法士

専門分野

疼痛学、生理学、神経科学、理学療法学

研究領域

筋・筋膜性疼痛の生理・病態・治療

塙 晴雄教授

教授

健康科学部
健康スポーツ学科

塙 晴雄

Haruo Hanawa

学位

博士(医学)

資格

日本循環器学会認定循環器専門医、日本内科学会認定総合内科専門医

専門分野

内科学、循環器内科学

研究領域

心疾患、心不全、心筋症

越中 敬一准教授

准教授

健康科学部
健康スポーツ学科

越中 敬一

Keiichi Koshinaka

学位

博士(医学)

資格

中学校教諭専修免許状(保健体育)、高等学校教諭専修免許状(保健体育)

専門分野

運動生理・生化学、分子栄養学、スポーツ栄養学

研究領域

身体のエネルギー代謝調節機構の解明

髙橋 英明講師

講師

リハビリテーション学部
理学療法学科

髙橋 英明

Hideaki Takahashi

学位

博士(保健学)

資格

理学療法士

専門分野

基礎理学療法

研究領域

筋萎縮の防止に関する研究、糖尿病の骨脆弱性に関する研究、変形性関節症に関する研究

中村 雅俊講師

講師

リハビリテーション学部
理学療法学科

中村 雅俊

Masatoshi Nakamura

学位

博士(人間健康科学博士)

資格

理学療法士

専門分野

理学療法評価学、基礎理学療法学

研究領域

ストレッチングが筋の柔軟性や運動機能に及ぼす影響、筋力トレーニングの効果に関する研究

玉越 敬悟講師

講師

リハビリテーション学部
理学療法学科

玉越 敬悟

Keigo Tamakoshi

学位

博士(リハビリテーション療法学)

資格

理学療法士、 認定理学療法士(動物・培養細胞を対象とした基礎領域)

専門分野

基礎理学療法、神経生理学

研究領域

脳卒中後の運動機能障害に対する理学療法の効果に関する研究

基礎的研究
神経生理・運動生理研究チーム

大西 秀明教授

教授

研究
リーダー

リハビリテーション学部長
理学療法学科長
運動機能医科学研究所長

大西 秀明

Hideaki Onishi

学位

博士(障害科学)

資格

理学療法士、専門理学療法士(基礎)

専門分野

理学療法学、神経生理学

研究領域

運動と感覚(体性感覚)に関する神経生理学的研究

椿 淳裕教授

教授

リハビリテーション学部
理学療法学科

椿 淳裕

Atsuhiro Tsubaki

学位

博士(保健学)
修士(保健学)

資格

理学療法士、専門理学療法士(基礎理学療法、内部障害)、呼吸療法認定士、心臓リハビリテーション指導士、呼吸ケア・リハビリテーション指導士

専門分野

内部障害理学療法学、運動生理学

研究領域

運動時の脳活動と体循環、内部障害と身体活動、内部障害と理学療法

児玉 直樹教授

教授

医療技術学部
診療放射線学科

児玉 直樹

Naoki Kodama

学位

博士(工学)

資格

診療放射線技師免許

専門分野

医用画像情報学、生体医工学

研究領域

人間医工学、放射線科学、老年医学

佐藤 大輔教授

教授

健康科学部
健康スポーツ学科
医療福祉学研究科健康科学専攻長
健康スポーツ学分野長
運動機能医科学研究所副所長

佐藤 大輔

Daisuke Sato

学位

博士(体育科学)

資格

健康運動指導士、ヘルパー2級、日本体育協会公認上級指導員(水泳)

専門分野

健康体力学、運動生理学

研究領域

運動・認知機能向上を目指した運動処方に関する研究

森下 慎一郎准教授

准教授

リハビリテーション学部
理学療法学科

森下 慎一郎

Shinichiro Morishita

学位

博士(医学)

資格

理学療法士、専門理学療法士(神経、内部障害)

専門分野

内部障害理学療法学、がんのリハビリテーション、臨床運動生理学

研究領域

がん患者や内科系疾患患者のリハビリテーション、リハビリテーション看護研究

大鶴 直史准教授

准教授

リハビリテーション学部
理学療法学科

大鶴 直史

Naofumi Otsuru

学位

博士(理学)

資格

理学療法士

専門分野

神経科学、脳機能計測

研究領域

神経科学、痛みの脳内情報処理、ニューロリハビリテーション

山代 幸哉准教授

准教授

健康科学部
健康スポーツ学科

山代 幸哉

Koya Yamashiro

学位

博士(学術)

資格

高校保健体育専修免許、日本体育協会公認コーチ(陸上)

専門分野

運動生理学・神経生理学

研究領域

アスリートの感覚情報処理に関する研究

犬飼 康人講師

講師

リハビリテーション学部
理学療法学科

犬飼 康人

Yasuto Inukai

学位

博士(保健学)

資格

理学療法士、専門理学療法士(神経)

専門分野

理学療法学

研究領域

中枢神経系理学療法、運動制御・姿勢制御に関わる研究

齊藤 慧講師

講師

リハビリテーション学部
理学療法学科

齊藤 慧

Kei Saito

学位

博士(保健学)

資格

理学療法士

専門分野

理学療法学

研究領域

理学療法学、電気生理学

小島 翔講師

講師

リハビリテーション学部
理学療法学科

小島 翔

Sho Kojima

学位

博士(保健学)

資格

理学療法士

専門分野

理学療法学、神経生理学

研究領域

触覚刺激の刺激方法の違いが大脳皮質の活動および運動機能に及ぼす影響を明らかにする研究 運動練習が運動機能および大脳皮質の興奮性に及ぼす影響を明らかにする研究

宮口 翔太助教

助教

リハビリテーション学部
理学療法学科

宮口 翔太

Shota Miyaguchi

学位

博士(保健学)

資格

理学療法士

専門分野

理学療法学、神経生理学

研究領域

運動と脳活動に関する神経生理学的研究

横田 裕丈助教

助教

リハビリテーション学部
理学療法学科

横田 裕丈

Hirotake Yokota

学位

学士(理学療法学)

資格

理学療法士

専門分野

地域理学療法学、徒手療法(Institute of Physical Art)

研究領域

運動・姿勢制御に関する神経生理学的研究

基礎的研究
バイオメカニクス研究チーム

久保 雅義教授

教授

研究
リーダー

リハビリテーション学部
理学療法学科

久保 雅義

Masayoshi Kubo

学位

Sc. D

資格

理学療法士

専門分野

バイオメカニクス

研究領域

バイオメカニクス・運動制御・運動学習

池田 祐介准教授

准教授

健康科学部
健康スポーツ学科

池田 祐介

Yusuke Ikeda

学位

博士(スポーツ科学)

資格

NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS*D)

専門分野

トレーニング科学、スポーツバイオメカニクス

研究領域

筋の出力・パワーに関する研究、ウエイトリフティング競技の拳上動作に関する研究

市川 浩講師

講師

健康科学部
健康スポーツ学科

市川 浩

Hiroshi Ichikawa

学位

修士(体育科学)

専門分野

スポーツバイオメカニクス、スポーツ工学

研究領域

スポーツバイオメカニクス、スポーツ工学

下門 洋文講師

講師

健康科学部
健康スポーツ学科

下門 洋文

Hirofumi Shimojo

学位

博士(体育科学)

資格

中高専修免許(保健体育)、栄養士、健康運動指導士、水泳コーチ

専門分野

スポーツバイオメカニクス、運動疫学

研究領域

スポーツバイオメカニクス、運動疫学

高林 知也助教

助教

リハビリテーション学部
理学療法学科

高林 知也

Tomoya Takabayashi

学位

博士(保健学)

資格

理学療法士

専門分野

バイオメカニクス、スポーツ障害

研究領域

スポーツ障害に関する研究

実践的研究・人材育成
アスリートサポート研究・アスリートサポート人材育成チーム

大森 豪教授

教授

研究
リーダー

健康科学部
健康スポーツ学科

大森 豪

Go Omori

学位

博士(医学)

資格

日本整形外科専門医、日本体育協会認定スポーツ医、日本運動器リハビリテーション医

専門分野

整形外科、スポーツ医学、生体工学

研究領域

整形外科、スポーツ医学、生体工学

前田 史篤教授

教授

医療技術学部
視機能科学科長

前田 史篤

Fumiatsu Maeda

学位

博士(感覚矯正学)
修士(感覚矯正学)

資格

視能訓練士

専門分野

神経眼科学(瞳孔機能,視野)、視覚の心理物理学

研究領域

瞳孔視野計による他覚的視野測定法の開発、メラノプシン含有網膜神経節細胞の機能評価、眼精疲労の他覚評価

山﨑 史恵教授

教授

健康科学部
健康スポーツ学科

山﨑 史恵

Fumie Yamazaki

学位

博士(体育科学)

資格

認定スポーツカウンセラー

専門分野

スポーツ心理学、スポーツカウンセリング、メンタルトレーニング

研究領域

アスリートの心理サポート、アスリートの摂食障害(Eating Disorders)など

江玉 睦明教授

教授

リハビリテーション学部
理学療法学科

江玉 睦明

Mutsuaki Edama

学位

博士(保健学)

資格

理学療法士、専門理学療法士(基礎、運動器)

専門分野

機能解剖学、スポーツ理学療法学

研究領域

下肢の機能解剖学的研究、スポーツ障害の理学療法

金子 弘教授

教授

医療技術学部
視機能科学科

金子 弘

Hiroshi Kaneko

学位

博士(工学)

資格

認定眼鏡士SS級

専門分野

生理光学、眼鏡光学、屈折調節学、視機能学

研究領域

屈折異常とその補正、快適なメガネ、脳にかけるメガネ

菊元 孝則講師

講師

リハビリテーション学部
理学療法学科

菊元 孝則

Takanori Kikumoto

学位

博士(スポーツ医学)

資格

理学療法士/NATA-ATC

専門分野

Athletic Rehabilitation、Orthopedic Physical Therapy

研究領域

非接触型膝前十字靭帯(ACL)損傷予防に向けての取り組み スポーツ外傷・障害の予防

村田 憲章講師

講師

医療技術学部
視機能科学科

村田 憲章

Noriaki Murata

学位

博士(医学)
修士(医科学)
学士(視機能療法学)

資格

視能訓練士

専門分野

眼科学、視覚機能学

研究領域

視線解析装置を用いた緑内障患者の読書評価

佐藤 晶子講師

講師

健康科学部
健康スポーツ学科

佐藤 晶子

Akiko Sato

学位

修士(保健学)

資格

栄養士、管理栄養士、公認スポーツ栄養士

専門分野

スポーツ栄養学

研究領域

身体運動がビタミンB1代謝および摂取必要量に及ぼす影響

熊崎 昌講師

講師

健康科学部
健康スポーツ学科

熊崎 昌

Akira Kumazaki

学位

博士(スポーツ科学)

資格

日本体育協会公認アスレティックトレーナー、NSCA-CSCS、JATI-ATI

専門分野

アスレティックトレーニング

研究領域

スポーツで起こる怪我の調査や発生要因の検討、再発予防に向けたトレーニング方法

伊藤 渉助教

助教

リハビリテーション学部
理学療法学科

伊藤 渉

Wataru Ito

学位

博士(体育学)

資格

理学療法士、認定理学療法士(スポーツ理学療法)、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー

専門分野

スポーツ理学療法、アスリートサポート

研究領域

スポーツ障害予防、スポーツにおける外傷・障害調査、動作解析

星野 芙美助教

助教

健康科学部
健康栄養学科

星野 芙美

Fumi Hoshino

学位

修士(保健学)

資格

管理栄養士、フードスペシャリスト

専門分野

応用栄養学、給食経営管理

研究領域

大学生スポーツ選手の食生活について

平林 怜助教

助教

リハビリテーション学部
理学療法学科

平林 怜

Ryo Hirabayashi

学位

学士(理学療法学)

資格

理学療法士

専門分野

スポーツ理学療法学

研究領域

スポーツ理学療法学、電気生理学

生方 北斗助手

助手

医療技術学部
視機能科学科

生方 北斗

Hokuto Ubukata

学位

専門士(医療専門課程)
専門士(工業専門課程)

資格

視能訓練士

専門分野

視覚機能学

研究領域

視能訓練士教育ならびに眼科検査技能に関する研究、新潟市における幼児の健康診査に関する研究

多々良 俊哉助教

助教

医療技術学部
視機能科学科

多々良 俊哉

Shunya Tatara

学位

学士(視覚機能療法学)

資格

視能訓練士

専門分野

視覚機能学

研究領域

弱視の早期発見のための研究、スポーツと視覚の関係性に関する研究

実践的研究・人材育成
アスリート育成チーム

西原 康行教授

教授

研究
リーダー

健康科学部長
健康スポーツ学科長

西原 康行

Yasuyuki Nishihara

学位

博士(教育学)
修士(体育学)

専門分野

暗黙知研究

研究領域

スポーツマネジメント力量、暗黙知

下山 好充教授

教授

健康科学部
健康スポーツ学科

下山 好充

Yoshimitsu Shimoyama

学位

博士(体育科学)

資格

日本体育協会公認上級コーチ(水泳)、中学校・高等学校教諭免許(専修・保健体育)

専門分野

トレーニング科学(水泳)

研究領域

水泳のコーチング・トレーニング理論 (競泳、パフォーマンス評価)

鵜瀬 亮一助教

助教

健康科学部
健康スポーツ学科

鵜瀬 亮一

Ryoichi Use

学位

修士(スポーツ科学)

資格

中学校・高等学校教諭専修免許(保健体育)、高等学校教諭一種免許(公民)

専門分野

硬式野球

研究領域

野球のコーチングに関する研究

実践的研究・人材育成
シミュレーション教育研究チーム

塚本 康子教授

教授

研究
リーダー

看護学部長
看護学科

塚本 康子

Yasuko Tsukamoto

学位

博士(社会学)

資格

助産師、保健師、看護師

専門分野

母性看護学・助産学、がん看護学、看護倫理

研究領域

出生前診断に関する意思決定、高校生の保健行動、子宮頸がん予防対策モデル、助産事故

松井 由美子教授

教授

看護学部
看護学科長

松井 由美子

Yumiko Matsui

学位

博士(保健学)

資格

看護師、助産師

専門分野

小児看護学

研究領域

小児看護学、生涯発達看護学、国際保健

西原 康行教授

教授

アスリート育成チーム 兼務

健康科学部長
健康スポーツ学科長

西原 康行

Yasuyuki Nishihara

学位

博士(教育学)
修士(体育学)

専門分野

暗黙知研究

研究領域

スポーツマネジメント力量、暗黙知

佐藤 大輔教授

教授

神経生理・運動生理研究チーム
兼務

健康科学部
健康スポーツ学科
医療福祉学研究科健康科学専攻長
健康スポーツ学分野長
運動機能医科学研究所副所長

佐藤 大輔

Daisuke Sato

学位

博士(体育科学)

資格

健康運動指導士、ヘルパー2級、日本体育協会公認上級指導員(水泳)

専門分野

健康体力学、運動生理学

研究領域

運動・認知機能向上を目指した運動処方に関する研究

江玉 睦明教授

教授

アスリートサポート研究
・アスリートサポート
人材育成チーム 兼務

リハビリテーション学部
理学療法学科

江玉 睦明

Mutsuaki Edama

学位

博士(保健学)

資格

理学療法士、専門理学療法士(基礎、運動器)

専門分野

機能解剖学、スポーツ理学療法学

研究領域

下肢の機能解剖学的研究、スポーツ障害の理学療法

大鶴 直史准教授

准教授

神経生理・運動生理研究チーム
兼務

リハビリテーション学部
理学療法学科

大鶴 直史

Naofumi Otsuru

学位

博士(理学)

資格

理学療法士

専門分野

神経科学、脳機能計測

研究領域

神経科学、痛みの脳内情報処理、ニューロリハビリテーション

健康増進研究・地域貢献活動
高齢者・こども健康増進推進チーム

佐近 慎平准教授

准教授

こども健康
増進チーム
研究
リーダー

健康科学部
健康スポーツ学科

佐近 慎平

Shimpei Sakon

学位

修士(スポーツ科学)

資格

社会福祉士、レクリエーションコーデイネーター、幼児体育指導者、障害者スポーツ指導員

専門分野

応用健康科学、発育発達学、社会福祉学

研究領域

セラピューティックレクリエーション、レジャー・レクリエーション

佐藤 敏郎教授

教授

健康科学部
健康スポーツ学科

佐藤 敏郎

Toshiro Sato

学位

博士(学術)

資格

健康運動指導士、中学校・高等学校教諭免許(保健体育)、日本体育協会公認バレーボール指導員

専門分野

健康科学

研究領域

・中高年者の健康と体力との関係の定量化
・高齢者における転倒予防
・習慣的運動実施による健康状態・体力水準の変化

石上 和男教授

教授

医療経営管理学部
医療情報管理学科

石上 和男

Kazuo Ishigami

学位

歯学博士

資格

歯科医師

専門分野

予防歯科学、公衆衛生学、保健医療福祉政策

研究領域

保健医療福祉政策の経済効果分析

能村 友紀教授

教授

リハビリテーション学部
作業療法学科

能村 友紀

Tomonori Nomura

学位

博士(保健学)

資格

作業療法士、日本公衆衛生学会認定専門家

専門分野

地域作業療法学、高齢期作業療法学

研究領域

高齢者の生活機能改善に向けた作業療法に関する研究

吉岡 豊准教授

准教授

リハビリテーション学部
言語聴覚学科

吉岡 豊

Yutaka Yoshioka

学位

教育学修士
博士(教育学)

資格

言語聴覚士、中学校1級教員免許(国語)、高等学校2級教員免許(国語)、小学校2級教員免許

専門分野

言語発達、言語発達障害、機能性構音障害、聴覚機能検査

研究領域

言語発達障害児の語彙力に関する研究、養育者の言葉に関する訴えが示す言語症状についての研究

渡辺 時生講師

講師

リハビリテーション学部
言語聴覚学科

渡辺 時生

Tokio Watanabe

学位

修士(学術)

資格

言語聴覚士

専門分野

吃音、言語発達障害

研究領域

音声言語の発達とその障害(言語発達遅滞)
プロソディーの障害(吃音)
喉頭調節の障害(音声障害、吃音)

佐藤 大輔教授

教授

神経生理・運動生理研究チーム
兼務

健康科学部
健康スポーツ学科
医療福祉学研究科健康科学専攻長
健康スポーツ学分野長
運動機能医科学研究所副所長

佐藤 大輔

Daisuke Sato

学位

博士(体育科学)

資格

健康運動指導士、ヘルパー2級、日本体育協会公認上級指導員(水泳)

専門分野

健康体力学、運動生理学

研究領域

運動・認知機能向上を目指した運動処方に関する研究

下山 好充教授

教授

アスリート育成チーム 兼務

健康科学部
健康スポーツ学科

下山 好充

Yoshimitsu Shimoyama

学位

博士(体育科学)

資格

日本体育協会公認上級コーチ(水泳)、中学校・高等学校教諭免許(専修・保健体育)

専門分野

トレーニング科学(水泳)

研究領域

水泳のコーチング・トレーニング理論 (競泳、パフォーマンス評価)

永井 徹教授

教授

栄養サポートチーム 兼務

健康科学部
健康栄養学科

永井 徹

Toru Nagai

学位

修士(健康科学)

資格

管理栄養士、日本糖尿病療養指導士、栄養サポートチーム(NST)専門療法士

専門分野

臨床栄養

研究領域

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の栄養管理、傷病者の栄養アセスメントと栄養治療

健康増進研究・地域貢献活動
障がい者スポーツ推進チーム

東江 由起夫教授

教授

研究
リーダー

リハビリテーション学部
義肢装具自立支援学科長

東江 由起夫

Yukio Agarie

学位

修士(保健医療学)

資格

義肢装具士

専門分野

義肢学、装具学、臨床教育

研究領域

義肢装具及び福祉機器全般にわたる基礎研究から応用研究

髙橋 素彦講師

講師

リハビリテーション学部
義肢装具自立支援学科

髙橋 素彦

Motohiko Takahashi

学位

修士(工学)

資格

義肢装具士/一級義肢製作技能士

専門分野

義肢装具分野

研究領域

モーションセンサを用いた下腿切断者の走動作計測法に関する研究

佐近 慎平准教授

准教授

高齢者・こども健康増進
推進チーム 兼務

健康科学部
健康スポーツ学科

佐近 慎平

Shimpei Sakon

学位

修士(スポーツ科学)

資格

社会福祉士、レクリエーションコーデイネーター、幼児体育指導者、障害者スポーツ指導員

専門分野

応用健康科学、発育発達学、社会福祉学

研究領域

セラピューティックレクリエーション、レジャー・レクリエーション

伊藤 渉助教

助教

アスリートサポート研究・
アスリートサポート
人材育成チーム 兼務

リハビリテーション学部
理学療法学科

伊藤 渉

Wataru Ito

学位

博士(体育学)

資格

理学療法士、認定理学療法士(スポーツ理学療法)、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー

専門分野

スポーツ理学療法、アスリートサポート

研究領域

スポーツ障害予防、スポーツにおける外傷・障害調査、動作解析

健康増進研究・地域貢献活動
栄養サポートチーム

斎藤 トシ子教授

教授

研究
リーダー

健康科学部
健康栄養学科長

斎藤 トシ子

Toshiko Saito

学位

家政学修士
博士(医学)

資格

管理栄養士、健康運動指導士

専門分野

栄養および健康教育

研究領域

加齢性運動器疾患・生活習慣病の予防及びリスク要因の解明に関する研究

永井 徹教授

教授

健康科学部
健康栄養学科

永井 徹

Toru Nagai

学位

修士(健康科学)

資格

管理栄養士、日本糖尿病療養指導士、栄養サポートチーム(NST)専門療法士

専門分野

臨床栄養

研究領域

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の栄養管理、傷病者の栄養アセスメントと栄養治療

稲葉 洋美准教授

准教授

健康科学部
健康栄養学科

稲葉 洋美

Hiromi Inaba

学位

博士(学術)

資格

管理栄養士

専門分野

応用栄養学

研究領域

高校生の食と健・成人の共食 スポーツ選手(大学生・高校生)の食と栄養に関する調査

石澤 幸江講師

講師

健康科学部
健康栄養学科

石澤 幸江

Sachie Ishizawa

学位

修士(健康科学)

資格

管理栄養士、新潟県地域糖尿病療養指導士、日本精神科医学会認定栄養士

専門分野

給食経営管理、精神科分野の給食管理

研究領域

精神科分野の給食管理

寺尾 幸子助教

助教

健康科学部
健康栄養学科

寺尾 幸子

Sachiko Terao

学位

修士(健康科学)

資格

管理栄養士、調理師、フードスペシャリスト

専門分野

栄養学、調理学

竹内 瑞希助手

助手

健康科学部
健康栄養学科

竹内 瑞希

Mizuki Takeuchi

学位

修士(健康科学)

資格

管理栄養士、調理師

専門分野

臨床栄養

研究領域

透析患者の栄養管理