カテゴリー: 大学NOW!

30
Nov

斎藤のブックレビュー VOL.2

2010年11月30日|カテゴリ:大学NOW!個別ページトラックバック (0)

!se', //

お待たせしましたー
斎藤のブックレビューVOL.2

2冊目は・・・

flair『日本でいちばん大切にしたい会社』

Photo_4
出版社:あさ出版
著者:坂本 光司
発行年月:2008/4/1

これは前回の義肢装具自立支援学科ツナガリで思い出して読み返してみましたscissors

この本は、長期にわたり好業績を持続している企業や、真に世の中のため、人のためになる経営に取り組んでいる、日本の中のビジョナリーで胸にぐっとくる会社を紹介している本ですshine

その中で紹介されている1社。

flair中村ブレイス株式会社

中村ブレイスでは、耳や鼻、指や腕、脚、さらには女性の乳房などの義肢装具を取り扱っています。
この会社は、まだ日本に義肢装具のニーズがほとんどなかった時代に島根県の田舎で創業されましたが、今では首都圏はもとより、日本中から入社希望者が集まり、世界中から顧客が集まっている会社として紹介されていますnote
(最近お会いしたとある高校の先生もこの会社をきっかけに本学を知ってくださったそうですup

なぜ、田舎の会社に、そんなにも人が集まり、好業績を保っているのかsign02

それは、いつくか理由がありますが、2つあげると、
one五体不満足な方や高齢者の方が人間の尊厳を失わずに生きていくことを支えており、それらに多くの人が共感をするから。
twoそして世の中に本当に必要なものを作っているから。

嗜好品はお金がなければ我慢しますが、
この会社が製作している義肢装具というものはそういう次元じゃない、人々の命や生活に関わるもの。
且つ、義肢装具は一つひとつ完全オーダーメイド。
つまり世界に一つのものを作る本当のものづくり企業です。

今回は、義肢装具自立支援学科に関係のある一社が載っていたのでご紹介しましたが、
そう思うと保健・医療・福祉って、

理学療法学科も、作業療法学科も、言語聴覚学科も、臨床技術学科も、健康栄養学科も、健康スポーツ学科も、看護学科も、社会福祉学科も、医療情報管理学科も、

全部、他に代わりの効かない、高次元のサービスだなと思う冬の夜でしたsnow

受験生の皆さん、風邪には気をつけて勉強頑張れsign03

ということで・・・
12月11日(土)体調ばっちりで今年最後のキャンパスツアーで会いましょうpaper
受験生のみなさんも、1、2年生&保護者の皆さんもお待ちしていますshine

第5回キャンパスツアーの詳細&お申し込みは
PC版はコチラpc  携帯版はコチラmobilephone

VOL.3へ続く。

18
Nov

『瑞宝中綬章』

2010年11月18日|カテゴリ:大学NOW!個別ページトラックバック (0)

!se', //

こんにちは~sun
秋晴れに、ご機嫌な岡田ですhappy01

さてさて、私、ついにお目にかかりましたっshineeyeshine
shine瑞宝中綬章crownshine

2010年秋の叙勲を受賞された高橋前学長がお披露目を行ってくださったのですgood
(詳しくは、コチラ

Img_1353

うぅ~んshineただならぬ風格shineみなさん、写真で分かりますかsign02
『内閣総理大臣 管直人』ってあるんですよぉーーup

Img_1341

そして、こちらがshine瑞宝中綬章crownshine
とーっても美しすぎますlovelyshine

こうやって実物を拝見させてもらうと、凄さ実感sign03
やっぱり「一見は百聞にしかず」ですねeye

Img_1319
高橋前学長にお持ちいただき、一枚cameraflair
オーラが違いますshine

首からかけるのは、正装でないとngだそう。。残念wobbly
やっぱり、そんじゅそこらとは、訳が違いますshine

そしてそして、インタビューをさせていただくコトができましたsmilekaraokescissorsどうぞnote

『瑞宝中綬章を受賞された率直なご感想をお教え下さい』
非常に嬉しいです。開学から10年間にわたり、QOLサポーターの育成、医療保健福祉分野の研究、国際交流など、みなさんと頑張ってきた結果が公に評価されたということが嬉しいですね。

『未来のQOLサポーターへメッセージをお願いします』
医療・保健・福祉分野は、社会から望まれている分野であり、社会から期待されている分野。だからこそ、QOLサポーターになる意義がありますし、だからこそ、専門性を高めていくことが大切なんですね。ぜひ、Welcome!一緒に学んでいきましょう!

高橋前学長、ありがとうございましたshine嬉しいお言葉ですねconfidentheart02

そして最後に…
Img_1321
文部科学省から頂いたという『カステラcake』(個人的に大注目heart
きっと一生で、今日しか食べることはないんだろぉなぁ~と思いつつ。。
貴重なカステラを一口いただきましたhappy02

そーんな大満足なお昼を過ごした1日でしたnotenote

12
Nov

研修生交流会

2010年11月12日|カテゴリ:大学NOW!個別ページトラックバック (0)

!se', //

こんにちは~happy01 岡田ですcherry

みなさんnote 今日は、ポッキーの日cake!!ではなく…
推薦入試の前日flair(コレは大事っok)でもありますが…

本学が推進する『国際交流』の一環!
大洋州各国の生活習慣予防に関する研修が今日で終了しましたweep

初耳っearそんな方は、以前に紹介したトピックスブログをチェックenter

そんな訳で、今日は、11/9(火)に開かれた『研修生交流会』をご紹介しますshine

Img_1272_2
放課後に行われた交流会!多くの学生の参加がありました。
もちろん、英語での会話shineみんな上手sweat01

Img_1285
みなさんの自己紹介後、マーシャル出身のチャールが代表して、
故郷やこれまでの研修の様子をご紹介してくれました。結構真剣っimpact

Img_1287_3
質問もでたりして。

Img_1292
その後、イス取りゲームnotesこちらも、ある意味、超真剣sign03

Img_1297

そんな、こんなで、すっかり仲良しにhappy02heart02

Img_1303
最後には、研修生の方々から歌のプレゼントnote
すっごく上手shineハモリが利いていて感動的でした。

あっという間に時間は過ぎましたが、
研修生にとっても、在学生にとっても、有意義な時間を過ごせたようでしたconfident

今回は、研修生の受け入れでしたが、新潟医療福祉大学では海外研修も充実していますpaper
詳しくは、コチラ

1
Nov

準備なう!

2010年11月1日|カテゴリ:イベント情報, 大学NOW!個別ページトラックバック (0)

!se', //

言ってみたかったんですcatface 岡田ですcherry

そう、ついに、ついに・・・
『第4回キャンパスツアー』が明後日にっshine準備も着々と進んでいますよ~~sign03

Img_0054_2

もう、キャンパスツアー常連さんなら、ご存知のコノ看板flair
新潟医療福祉大学は、各棟に学科が分かれていて、プログラムもそれぞれの実習室で行われています。

みなさんが、迷子にならないよぉに(笑)アチコチに設置しているんですup

私も、来たばかりの頃は、自分がドコにいるやらtyphoon
毎日いるのに迷子になりかけましたsad

全部で、9枚!!この看板(通称=小立て)以外にも・・・

Img_0060

いたるところにある、こんな張り紙っflair実は、私が全て作ってるんですhappy01scissors
みなさんが、広い校内でも、少しでも分かりやすーいようにnote

入試事務室のスタッフであーじゃない、こーがいい!と毎回、改良してるんですよ~

是非、明後日のキャンパスツアーにご参加の方!
この看板達に、大注目ですeyeshine

そして、この張り紙を見たいから、キャンパスツアーに来たいっsign03(ごくごく少数派)
そんな方!まだ間に合いますupup

第4回キャンパスツアー詳細&申し込みは
pcPC版はコチラ  mobilephone携帯版はコチラ

最近、宣伝し過ぎていますがdash
だって・・・heart02

来週の推薦入試を控えている人には必見っ!『模擬面接室体験』shine
これから、一般入試、センター入試を考えている受験生に!
『英語対策講座Part.2英作文・会話・長文読解 編』pencil
もちろん1,2年生向けの『学科別体験プログラム』も、ざっくざく用意しているんですもんsmileheart04

でも、やっぱり張り紙が気になるっっ!そんなアナタ!!まだ間に合いますbleah

28
Oct

大洋州各国の生活習慣病予防に関する研修を実施!!

2010年10月28日|カテゴリ:大学NOW!個別ページトラックバック (0)

!se', //

入試事務室の斎藤ですsign03
実は2回目の登場の斎藤です。

キャンパスツアーのチラシを持つ斎藤

4月から半年の月日を経て、遂に念願のブログデビューしましたshine

今後は大学のことを皆さんにもっと知ってもらうことはもちろん、日々の感じたことやプライベートなことまで、なんでもお伝えしていきますsign03

オープンキャンパスやガイダンス等で「あ、斎藤だ!」と言ってもらえるよう斎藤ブランドを築くべく頑張りますscissors

記念すべき第一回目のブログは・・・国際交流についてsign01

お昼時に大学敷地内を歩いていると…
何やら良いにおいが… sign02

そして、そちらの方に楽しそうに歩いていく人たちを発見。
追跡を続け、発見しました。run

Img_1033
ソロモン・フィジー・マーシャル・トンガからお越しの研修員の皆さん。

トピックス等でご存知の方もいるかもしれませんが、
本学は、独立行政法人国際協力機構(JICA)の要請を受け、
「大洋州における地域保健での生活習慣病予防対策コース」の研修機関として、
大学では日本で唯一(!!)選定されています。

ということで、10月15日~11月12日の間、
フィジー・ソロモン・マーシャル・トンガの4カ国から5名の研修員方々が本学で学んでいます。

今日行なわれたのは、研修員のみなさんが、健康栄養学科の教授や学生と一緒に、
現地の食事を再現し、食事を楽しみつつもそれらの栄養素やカロリーを調べ、
普段皆さんが食べている食事に関して学ぼうという研修。

ちゃっかり食事もいただいちゃいました。sign03
Img_1036
こんな感じ。

Img_1039
もう1枚。

各国の料理を食べたり、文化について知ったりととても興味深い研修でしたup

その後皆さんは、料理のカロリーや栄養素について学ばれていました。
Img_1054

他にも色々と国際交流を推進している本学。
HPでも色々とご紹介していますので是非チェックしてみてください!
新潟医療福祉大学の国際交流の推進についてはコチラ!

27
Oct

中学生が大学見学♪

2010年10月27日|カテゴリ:大学NOW!個別ページトラックバック (0)

!se', //

はじめまして~shine入試事務室、岡田ですhappy02

とうとう、ブログデビューheart02始めちゃいましたshine 
これから若手&girls目線も含みぃで、大学のアレコレeye
お伝えしていきたいと思いますのでぜひご期待くださいねheart

さてさて、記念すべき本日は・・・

新潟市立上山中学のみなさんが大学に遊びに来てくれましたpencil

「みなさん」と言っても、今日は4人の生徒さんsmile
(普段は、クラス単位で来てくれたり、120人の高校生さんが来てくれたりするんですよー!)

「大学ってどんなトコロ~?」「新潟医療福祉大学ってね・・」って話も早々に(笑)
『義肢装具自立支援学科の手型採取scissorsを体験してもらいました~upup

手型採取って!?って何ってかたdash
・・・私じゃ説明できないので、コチラ

アシガタ・ピエールが詳しぃ~く説明してくれていますflair
(足バージョン。工程はちょっと違いますが)

Photo_2

石膏流し中の中学生のみなさん
「やべぇ楽しい!」「意外と気持ちイイ」と大好評shine

そして、恒例!?の『施設見学』で、ADL実習室や母子看護実習室、
第3体育館(男子4人にとっては一番人気basketball)などなどをご覧いただきましたlovely

最後には、お一人ずつ感想をいただいちゃいまして
「どれも楽しかった!」「高校生になってまた来たいと思った」とshine

嬉しすぎますconfidentheart04

やっぱり、大学に来て初めて分かることが、たーくさんあるもんねup
自分の目で、耳で、肌で感じることが大切paper

11月3日(水・祝)には、第4回キャンパスツアーが開催sign03
ついつい第1部プログラムの英語対策講座に目がいきがちですが・・・

第2部プログラムでは、学科別の説明会や、全学科による体験プログラムも実施。
ちなみに、義肢装具自立支援学科では「石膏手型づくり」も実施していますfoot

新潟医療福祉大学を、
そして将来の仕事を目で耳で肌で感じることができるこの機会に高校1.2年生の
方も是非ご参加くださいっhappy01shineshine

第4回キャンパスツアーの詳細・お申込は
pcPC版はこちら mobilephone携帯版はこちら

26
Oct

AO入試 合格発表!!

2010年10月26日|カテゴリ:大学NOW!個別ページトラックバック (0)

!se', //

本日10月26日(火)は、AO入試の合格発表日。

本学の合格発表は、合格通知を郵送でお送りする方法に加えて、
電話・インターネットによる「合否照会システム」での確認、

そして、昔ながらの方法として、
大学の掲示板に合格者の受験番号を張り出しての発表があります。

Goukakuhappyou2_2

インターネットの普及や県外受験者の利便性などから、大学に直接
訪れて、掲示板でチェックするという方は減少しています。

ましてや今日はあいにくの雨rain・・・
わざわざ大学まで・・・なんて思いきやっdash
合格発表開始の10時から、早速保護者の方と同伴で掲示を見に来る
受験生の姿が。

どうやら、合格した様子happy01
(笑顔で写真を撮ってたので。)

当然ながら、大学入試では合格する方がいる一方、惜しくも合格となら
なかった受験生もいます。

今後、進路変更をする方もいれば、再度本学へチャレンジする方もいる
と思います。いずれにしても、大学入試はまだ始まったばかり。

推薦入試に向けて、一般入試に向けて、センター利用入試に向けて、
やれることは沢山あります。そして、その時間も十分にあります。

われわれ入試事務室には、みなさんの合格を直接的にサポートする力は
ありませんが・・・入試制度のこと、過去の事例や傾向、また入試準備の
ノウハウについてはさまざまな知識や情報を持っています。

以前も書きましたが、大学受験を制するためには、複雑な入試制度を理解し
それぞれの入試で、それぞれの学科が何を求めているのかを理解する必要
があります。そしてそれを知ることで、そのための対策を行うことができます。

是非、今後行われるキャンパスツアーなどで、疑問や不安を直接ぶつけて
ください。きっと皆さんの合格を影から支える力にはなれると思います。

11月3日(水・祝) 第4回キャンパスツアー開催!!

詳細・お申込は・・・
pcPC版はこちら mobilephone携帯版はこちら

29
Sep

つづき・・・連携教育の集大成!!

2010年9月29日|カテゴリ:大学NOW!個別ページトラックバック (0)

!se', //

昨日のブログでもお伝えしましたが、
新潟医療福祉大学では全国でも数少ない「保健・医療・福祉の総合大学」である
メリットを活かし、他学科の学生と一緒に学ぶ『連携教育』を行っていますpaper

連携教育では、大学卒業後、それぞれの現場で一緒に働くことになるであろう、さまざまな
関連職種について理解を深め、「チーム医療・チームアプローチ」の一員として即戦力で活躍するためのスキルを身につけていきます。

そうですsign01

こうした特長的な取組みこそが新潟医療福祉大学の最大の魅力であり、
就職に強い大学として毎年評価していただいている理由の一つだと考えていますsign01

そんな連携教育の集大成ともいえる「連携総合ゼミ」が行われましたので、ご紹介します。
連携総合ゼミの内容や流れについては昨日の記事でチェックしてくださいな。

002

upwardright提供された事例に対して、他学科混成のグループで支援策を検討

003

upwardright発表会に向けて、スライドのチェックやプレゼン内容のチェック

Photo_2

upwardright発表会では多くの学生・教員が見守る中、検討した支援策について発表します。

Photo_3

upwardrightさまざまな職種が連携することで、より充実した支援を行うことができます

Photo_5

upwardright大学4年生ともなると、堂々としたもんです

Photo_4

upwardright少し見えづらいですが・・・
どのチームも「チームとしての支援」が重要だと説明していました。

Photo_7

upwardright新潟薬科大学 薬学部から参加してくださった4名の学生には
本学学長より修了証が授与されました。

Photo_8

upwardrightちなみに、当日は新潟日報(地元新聞)からも取材いただきました。
それだけ注目されているってことです。

ということで・・・今年の連携総合ゼミも無事終了。

大学HPのトピックスニュースでも記事掲載していますので、そちらも是非チェックしてみてください。

>>連携総合ゼミのトピックス記事を見る

28
Sep

就職に強い理由!~連携教育の集大成!~

2010年9月28日|カテゴリ:大学NOW!個別ページトラックバック (0)

!se', //

以前もお伝えしたとおり、
7月17日に読売新聞社より発行された「就職に強い大学2011」にて、300名以上の就職決定者がある全国の国公私立の大学で、新潟医療福祉大学は全国で3位にランキングされています。

オープンキャンパスなどでも繰り返し伝えていますが・・・
新潟医療福祉大学は全国でもトップクラスの「就職に強い大学goodのひとつです。

で・・・最近よく
「なんで就職に強いの?」
「医療福祉系の大学は全国にたくさんあるのに何が違うの?」
という率直な質問をいただきます。

もちろん一番は在学生の“努力”や夢の実現に向けた”熱意”が一番の理由ですが・・・

他にも・・・
flair「OB/OGの活躍」
=まだ卒業生を送り出していない大学や卒業生が少ない大学と比較した場合に本学への信頼が高い。
flair「大学全体/学科/就職センターによる組織的且つきめ細かい就職支援」
=マンモス大学と比較して、少人数制(というか個別)での就職指導が行き届いている。
などがその理由としてあげられます。

そして、新潟医療福祉大学が他の大学と圧倒的に異なる点が、
「連携教育」=働くために必要な「チーム医療・チームアプローチ」に必要なスキルを在学中に磨くことができる、という点にあると考えています。

そんな「連携教育」の集大成とも言える「連携総合ゼミ」が9月13日~9月17日の期間で実施されました。

連携総合ゼミは4年次に開講されているゼミ形式の授業で、大学が提供する仮想症例(例えば・・・脳梗塞で身体に麻痺のある65歳の男性Aさん など)をもとに、そのサポートに必要な学科の学生が混成のチームを形成し、他学科の学生と一緒に、具体的な支援策を検討していきます。また、仮想症例の多くは関係者の協力の下、実際の患者様や対象者の情報により作成されており、かなり具体的な事例について検討することができます。

つまり、実際の病院や施設などで行われている「チーム医療・チームアプローチ」を、専門職の卵である学生たちが学内で実践的に学ぶことができる全国でも珍しい取組みなんです。

さらに今年の連携総合ゼミでは、開学以来初となる他大学の学生の参加を受け入れ、本学の取組みに賛同した新潟薬科大学の薬学部の学生4名もチームの一員として参加していただきました。

連携総合ゼミの流れは

one11の仮想症例に対しチームわけを行う。
two各チームは仮想患者の情報をもとに、意見交換やディスカッション、場合によっては協力いただいている患者様へのインタビューや家族へのアンケートなどを実施し、具体的な支援策を検討する。
three最終日(17日)に行われる発表会の場で、立案した支援策についてスライドで発表する。

という感じです。

長々と書いてしまいましたが、こうした取組みで身につける「チーム医療への実践力=働くために必要な知識やスキル」が、採用する病院や施設にとって大きな魅力となり、多くの求人を頂いているという状況になっているのですshineshineshine

進路選びや大学選びを考えると時、「就職実績」は当然重要な要素になると思います。

10月9日(土)には、「第3回キャンパスツアー」を実施し、大学概要や個別相談(入試/就職/学生生活/学費・奨学金)も行っています。また当日は大学祭も開催していますので、是非一度新潟医療福祉大学に足を運んでみてください。

第3回キャンパスツアーの詳細・お申込は
pcPC版はこちら  mobilephone携帯版はこちら

ということで・・・次回は連携総合ゼミの様子を写真でご紹介。
お楽しみに。

8
Jun

スポーツの・・・

2010年6月8日|カテゴリ:大学NOW!個別ページトラックバック (0)

!se', //

6月19日(土)の第2回キャンパスツアーも近づき、我々入試事務室スタッフも
県内・県外の高校さんにお邪魔して、イベントの案内や次年度の入試について
ご説明させていただいています。

そんな、高校訪問の中、多くの高校のグラウンドから、なにやら大きな声がっup

そうです。6月のこの時期は体育祭シーズンrun
みなさん、行進の練習や応援の練習の真っ盛りですdash

スポーツの秋、ならぬスポーツの初夏?春?

そんな中、ふと大学に目を向けると・・・新潟医療福祉大学もさまざまな
競技で大活躍してましたっshine

たとえば・・・サッカー部の女子部員からは2名がU-20の日本代表候補として
ドイツ遠征に参加していたりsign03
>>詳しくは大学HP「トピックスニュース」で

たとえば・・・陸上競技部や5月に行われた北信越インカレ大会で7名の優勝者
を出していたりsign03
>>詳しくは大学HP「トピックスニュース」で

「医療福祉大学」でありながら、健康スポーツ学科や強化指定クラブを設けて、
スポーツ活動にも力を注いでいる本学。

やっぱ、新潟医療福祉大学はおもしろいgood