こんにちは~
入試事務室 菅が、日頃見たもの発見したものをお届けする~
“すがえ見”のコーナーです
たーくさんの
地域住民の方と学生が
ストレッチしているところをハッケーン
健康スポーツ学科で開催する
いきいき運動教室に参加する
皆さんでした!!
いきいき運動教室では・・・
地域の中高齢者を招いて、行う運動指導教室
体育館と室内ウォーキングコースを利用して
ウォーキング、ストレッチング、筋力トレーニングなどを行う陸上運動部門と
屋内プールを利用して 水中エクササイズを中心に行う水中運動部門に分かれ、
健康運動指導士の資格を持った教員2名 と学生が指導にあったています
学生が主体となって活動するため
健康運動実習・体力測定法を身につけるだけでなく
コミュニケーション力も磨くことができるというわけですね
しかも、コレ
「健康運動指導士」の 受験資格を取得するための
健康スポーツ学科の授業の一環なんですって!
資格について詳しくはコチラ
健康運動指導士のお仕事紹介
実は
健康運動指導士の受験資格を得るためには、
現場で実習を行わなければならないところ
本学には、健康運動指導士の資格を持っている 教員が2名いるため
それを本学学内で行えちゃうわけなのです
つまり!!!
本学の大充実した教師陣と施設だからこそ
できる取り組みということ
定期的に、こうやって学生と地域住民が
交流できる機会ってとても素敵ですよね~
なんだかとっても楽しそう
近年、スポーツは「競技」としてのスポーツに留まらず、
「健康の維持・増進」や「病気の予防」など、その役割は拡大
本学でも、「健康づくり」を含めたサポートができる“スポーツ指導者”
の育成をすすめています
詳しくはコチラ≫健康スポーツ学科
最近、肩凝りがひどい菅は
健康のために運動しなければなあ~と思う次第でした~(笑)