新潟医療福祉大学社会福祉学科(以下、本学科)では、第27回精神保健福祉士国家試験に11名の学生が受験し、全員が合格しました。試験は2月1日・2日に実施され、3月4日に合格発表が行われました。
全国平均の合格率は70.7%でしたが、本学科では3年連続で100%の合格率を達成しました。
本学科では、福祉を基盤に「医療」「児童」「心理」分野を網羅したカリキュラムを実現し、介護・行政・教育などの福祉現場で即戦力として活躍できる人材を育成しています。
国家試験対策では、早期からの国家試験対策や特別授業、個別指導なども学生の特性や希望の進路を熟知した教員が行うため、精神面まで丁寧にサポートを行っています。また、外部講師や学科教員による特別講義も年間を通じて実施しており、基礎から応用までの知識を修得することで、さらなる実力向上に繋げています。
本学では、今後も引き続き国家試験対策や就職支援に注力していき、優れた「QOLサポーター」を育成してまいります。
【新潟医療福祉大学 社会福祉学科】
◆目標とする資格
精神保健福祉士(国家資格)、社会福祉士(国家資格)、介護福祉士(国家資格)
児童厚生一級指導員、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格、児童福祉司任用資格