同工房は座位を的確に保持するためのシーティング装置や車いすのオーダーメイド対応を行っています。またこうした作業は、ユーザーの状態に合わせ、高い適合技術や工夫が要求される分野で、一つ一つが手作りされています。
以下、参加した学生たちの感想を紹介します。
○実際に作ったり適合させているところを見て、今までは想像だけだった仕事の仕方が具体的に分かった。
○手作りの車いすには職人の思いや気持ちが入っていて、小さい工房ではあったが、やりがいの沢山ある仕事だと思った。
○自分の中に持っていたイメージと違って、見学したことで勉強になることが多かった。
○今まで見たことのないタイプの車いすを見ることができてよかった。工房や病院で働く姿を見学できたことは良い経験になった。
○実際に病院へ行って、福祉機器の最終調節の様子まで見学させてもらって、患者さん(今回は子供でしたが)をあやす親御さんに機器の説明だけでなく、その子供とのコミュニケーションも見学し、本当に真心の必要な職業だなあと感心しました。
○職場が本当に普通の家だった。働いている人同士にあまり上下関係を感じなかった。車いす一つ一つの部位に理由がある。そのことを教えてくれた。
○今のうちから視野を広げておくのは、とても有意義なことだと思う。またこの様な機会があれば参加したい。
義肢装具自立支援学科の詳細はこちら
http://www.nuhw.ac.jp/dept/medical/jiritsu/index.html