特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

TOPICS

【健康栄養】大学院博士課程1年三田梨沙さんがローイング競技日本代表チームフランス・イタリア遠征に帯同

2023.06.01 新着情報

本学大学院博士課程1年の三田梨沙さん(中越クリーンサービス株式会社/公益財団法人日本オリンピック委員会強化スタッフ)が、ローイング競技のワールドカップ第2戦(イタリア・ヴァレーゼ)に参戦する日本代表チームのフランス・イタリア遠征に帯同しています。

三田梨沙さんは、本学健康科学部健康栄養学科を卒業し(2021年3月卒業)、管理栄養士を取得。その後、本学大学院修士課程健康栄養学分野で修士号を取得し、2023年4月から中越クリーンサービス株式会社で勤務しながら、本学大学院博士課程に進学しローイング競技日本代表チームのスタッフでもある澁谷顕一教授のもと運動生理学及びスポーツ栄養学を学んでいます。また、三田梨沙さんは、日本オリンピック委員会強化スタッフ、中央大学ラグビー部管理栄養士等としても活躍しています。

遠征期間中、陸上競技を中心に活躍する日本を代表する管理栄養士とともに、遠征地のフランス・エギュベレット及びイタリア・ヴァレーゼで選手・スタッフ約25名の栄養管理、食事提供を行います。ワールドカップ第2戦が開催されるヴァレーゼでは、ワールドカップに参加する選手のレース前の栄養管理などを行います。三田さんはすでに2023年5月26日に出国し、現地に2023年5月30日に到着するチーム本体の受け入れを行いました。三田さんは2023年7月6日まで遠征に参加します。

写真はキャンプ地のエギュベレット湖

>>詳しくは、公益社団法人日本ローイング協会HPへ
https://www.jara.or.jp/kyoka/current/2023europecamp.html

>>健康栄養学科の詳細はこちらから
https://www.nuhw.ac.jp/faculty/health/hn/

>>大学院の詳細はこちらから
https://www.nuhw.ac.jp/grad/