医療・福祉分野
「チーム医療」を学ぶ!
本学科では、国が定める臨地実習期間と比較して必修実習のみで2倍、選択実習を含めると3倍にもおよぶ実習時間を設けています。1年次から校外実習を組み入れて、管理栄養士が担う役割を早期から学ぶことで、4年間を通じたキャリア形成へと繋げていきます。医療と介護・福祉に関する「食」を体系的に学べるカリキュラムは全国的に見ても珍しく、介護・福祉施設での実習を実施している大学は多くありません。さらに、医療現場で働くために必要な医療系科目も数多く設けており、他職種を目指す学生とともに「チーム医療」の一員として活躍するための力も養います。
(国)新潟大学医歯学総合病院/(独)国立病院機構関東信越グループ/日本赤十字病院(長岡、武蔵野)/厚生農業協同組合連合会(新潟県、福島県、長野県、秋田県)/(医)愛広会/(学)埼玉医科大学付属病院/(医)立川メディカルセンター/板橋中央総合病院グループ/(医)大誠会内田病院/新潟市民病院 など