特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

卒業生メッセージ

患者様とご家族の思いに寄り添う

看護学科

小幡 有生乃

卒業年 :2020年3月
出身高校 :新潟県・新潟中央高校
勤務先 :(医)秦庸会 新潟脳外科病院
職種・職位・資格 :看護師

私は病院で、患者様の点滴や内服薬の管理、また食事、排泄などの生活全般のお手伝いをしています。ご高齢の方や脳卒中患者様の中には、麻痺などの障害を持ったまま退院される方も多くいるため、他職種と連携し退院支援にも関わっています。患者様とご家族の思いを聴き、退院後の生活を円滑に過ごせるよう調整しています。

Q&A

本学での学びで活かされていることは何ですか?
本学では、シミュレータを使用した実習も行っているため、臨場感が出てより実践的な看護を学ぶことができました。また、技術だけでなく、心理面について学ぶ機会が多く、実際に現場で働いてみて、患者さんやご家族の心を支えることの大切さを実感しました。

今後の目標や夢、現在の仕事を通して実現したいことなどについて教えてください。
まだまだ足りていないと感じることも多くあるため、今いる場所で技術や知識をより身に着けていきたいと思っています。脳について知識不足な点は多くありますし、患者さんとのかかわり方、退院に向けた支援についてなど、できていないと感じることがたくさんあります。一つ一つこなしながら勉強を自分なりに行いたい、柔軟な看護を行えるよう努力していきたいと思っています。

高校生にメッセージをお願いします。
どの職業でも同じだと思いますが、看護師の仕事も楽しいことばかりではありません。辛いこともありますが、患者さんから「ありがとう」と言われたり、何かを達成したときなど楽しいと感じる場面も多くあります。患者さんの近くにいる存在なので、日々良くなっていく姿を見届けることができるのも魅力だと思います。