特色
大学概要
学部・学科
キャンパスライフ
就職・資格
入試情報

卒業生メッセージ

世界で活躍する義肢装具士になりたい

義肢装具自立支援学科

宮田 祐介

卒業年 :2013年3月
出身高校 :群馬県・前橋商業高校
勤務先 :マヒドン大学医学部義肢装具学科修士課程
職種・職位・資格 :義肢装具士

私は現在、タイのマヒドン大学大学院にて義足・義手についての勉強をしています。青年海外協力隊に参加したことがきっかけで、開発途上国における義肢装具の製作環境や材質などの問題に興味を持ち、それらを使う人々の少しでも力になれればと考え、大学院で研究することを決めました。

Q&A

現在の職種・業種を志したきっかけや理由について教えてください。
小さい頃から漠然と海外に興味がありました。高校生の時に義足でサッカーをしている人を見て、義肢装具士を知り国際交流が盛んな本学への進学を決めました。在学中はタイへ臨床実習に行ったり、海外研修でイギリスやドイツの義肢装具を見学したりした経験も今の自分に役立っていると思います。

今後の夢や目標を教えてください。
世界には十分に医療設備の整っていない国がたくさんあり、義肢を安心して使用できる環境が必要とされています。今後は、これまで身につけてきた知識・技術を、義肢が必要な発展途上国の人々のために活かし、その経験を、将来日本の義肢装具業界に還元していきたいと考えています。

高校生にメッセージをお願いします。
義肢装具士は患者様のために勉強し続け、常に技術を磨き続けなければなりません。現場では様々なトラブルや上手くいかないことも多々あります。しかし、自分が身につけたものを活かし患者様の手助けができた時は、とてもやりがいを感じます。みなさんも誰のために何がしたいのかを考え、強い意志を持って頑張ってください。