新潟医療福祉大学義肢装具自立支援学科は、「ニッポンものづくりフィルムアワード2024」 に本学で撮影・制作された「義足の制作工程」動画を応募しました。その結果、第一次選考通過作品として、下記特設サイトに動画が掲載されましたので、お知らせいたします。
『ニッポンものづくりフィルムアワード2024 』一次選考通過作品 掲載ホームページ:
https://nippon-teshigoto.jp/award2024/first-screening-work_2024
患者様の身体の一部となる義手や義足を製作・適合する「義肢装具士」。本動画は国内は勿論、紛争地域など世界的にも"なくてはならない"職業として、職業認知度を高めたい・ものづくりに関心のある方々に届いてほしい、という想いで制作しました。「義肢装具」は一人ひとり異なる身体の形、切断部分のため"手仕事"でしかできない究極のオーダーメイドであり、その方の成長・人生に寄り添う仕事です。動画の長さや文字を極力削り、シンプルな動画として「ものづくり」の魅力を伝えられる作品に仕上がっていますので、ぜひご覧ください。
義肢装具士について、詳しく知りたい方は下記サイトをご覧下さい。
https://www.nuhw.ac.jp/po/
◆ニッポンものづくりフィルムアワードとは
日本の「ものづくり」「手仕事」にフォーカスしたドキュメンタリー映像を全国から公募した映像コンペティションです。本アワードを通して、職人のモチベーションUP、産地の活性化の実現を目的としています。一般公開した映像がきっかけとなって、その産地の「応援者(ファン)」が増えること、さらには販路開拓やメディア露出、担い手の発掘につながっていくことが期待されています。高い技術と熱い想いを持っているにもかかわらず、世間から注目されずに埋もれている職人が、日本にはまだまだたくさんいます。「残された職人がたった1人」という産地もある中で、このままスポットライトを当てられなければ、衰退してしまう工芸品や特産品があるかもしれない。そんな最悪のシナリオを打ち壊すため、「ニッポンものづくりフィルムアワード」が開催されています。
◆義肢装具自立支援学科の紹介
本学では障がいの有無に関わらず誰でもスポーツを楽しめるように、学内の陸上競技場にて月1回「障がい者陸上教室」を開催しています。
(詳細は義肢装具自立支援学科Instagram:https://www.instagram.com/nuhw_poat/)
また、企業や地域との連携による実践的な教育を行っているのが本学の特徴です。最新の3Dスキャン技術を用いて装具を製作しているメーカーの方や、実際の義足ユーザーの方にお越しいただく実習授業を多く実施しています。スポーツ義足に限らず、インソールやコルセット・サポーターといったスポーツ装具など、スポーツや実践的な経験を充実した環境で学んでいきます。
>>義肢装具自立支援学科の詳細はこちら
https://www.nuhw.ac.jp/faculty/at/