7月18日(土)~19日(日)に、福岡国際会議場で第21回日本心臓リハビリテーション学会学術集会が開催され、椿淳裕准教授(理学療法学科、運動機能医科学研究所)の国際セッションでの下記演題が、International Session Awardを受賞しました。
Title: Moderate-intensity exercise-induced brain oxygenation persists after exercise: A near-infrared spectroscopy study
Authors: Atsuhiro Tsubaki, Haruna Takai, Kazuhiro Sugawara, Yuta Tokunaga, Sho Kojima, Shota Miyaguchi, Daisuke Sato, Hiroyuki Tamaki, Hideaki Onishi
【概要】
目的:循環器疾患患者に対し、運動療法はガイドライン等でも強く推奨されている。本研究の目的は、有酸素運動後の脳の酸素化について明らかにすることである。
方法:健常成人11名を対象とした。安静およびウォーミングアップの後に20分間の中強度運動を実施し、その後に8分間の安静をとった。この間の酸素化ヘモグロビンの変化を記録した。
結果:運動中に増加した酸素化ヘモグロビンは、運動終了直後に低下するものの再度上昇し、補足運動野においては運動終了後3分以降、統計学的に運動中と同程度であった。
結論:中強度運動後の補足運動野の酸素化は、運動終了後3分から少なくとも8分までは、運動中と同程度の上昇を示す。
>>理学療法学科の詳細はこちら
http://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/pt/
>>運動機能医科学研究所の詳細はこちら
http://www.ihmms.jp/