看護学部
Department of Nursing 看護学科
看護学部/看護学科
Faculty of Nursing/Department of Nursing
外間 直樹 Naoki Hokama
講師
担当科目 | こころの構造と機能、病態生理・疾病治療学Ⅲ、精神看護学概論、精神看護学演習、精神発達保健論 |
---|---|
専門分野 | 精神看護学 |
キーワード | ピアサポート、メンタルヘルス、自殺 |
学位・称号/取得機関/取得年 | 修士(看護学)/名桜大学/2016年 |
資格 | 1996年 看護師 2006年 介護支援専門員 |
過去の経歴 | [研究業績] ・外間直樹 : 精神科病院において入院患者の自殺に遭遇した看護師に対する看護師長の支援の現状,日本健康医学会雑誌32(1),2023. ・外間直樹 : 障害児を受け入れる一保育所長の認識~日々の保育実践に対する~インタビュー調査より~,日本健康医学会雑誌31(4),2022. ・〇外間直樹・鈴木啓子:特集・自殺発生⇒これが対応の心得だ「精神科入院患者の自殺に遭遇した看護者への支援をめぐる師長の認識」精神看護,22-25,医学書院,2017. [教育活動] ・国際メディカル専門学校看護学科非常勤講師(2020~) ・沖縄県臨地実習指導者養成講習会講師精神看護学領域(2018) ・沖縄国際大学総合文学部人間福祉学科社会福祉専攻非常勤講師(2017~2019) ・日本精神看護協会沖縄県支部講師(2017) [地域活動] ・とよさか中高年教養大学講座テーマ「中高年者のこころの健康」(2022) ・本学社会連携・地域貢献オンラインセミナー3弾 「こころの健康について」(2022) ・群馬県精神障害者地域移行・地域定着支援関係者研修講師(2021) ・村上市ゲートキーパー養成講習会講師「相談をして良かったと思う窓口の対応」(2020) ・久田病院看護研究指導(2019-2020) ・厚生労働省労働省那覇空港検疫官「ストレスと上手に付き合う方法」(2016) ・沖縄県八重瀬町社会福祉協議会講師「高齢者のこころと体の健康について」(2015~2018) |
所属団体・学会等 | 日本健康医学会、日本保健医療福祉連携教育学会、日本精神衛生学会、新潟医療福祉学会、日本精神保健看護学会、日本看護協会、日本精神看護協会、新潟精神看護研究会、沖縄県精神看護研究会 |
研究領域 | 精神障害者ピアサポート、精神障害者地域移行・定着支援、中高校生の精神保健 |
---|---|
著書 | 1. |
共同研究・受託研究 等 | 1. その他 2. その他 |
学会等研究発表 | 1. 外間 直樹 訪問看護利用者の自殺企図に遭遇した看護師を支援した管理者のかかわりの現状と課題 第20回 新潟医療福祉学会学術集会 2. 外間 直樹 一般科入院患者の自殺に遭遇した看護師を支援した一主任看護師の認識とかかわり~インタビュー調査より~ 第22回 新潟医療福祉学会学術集会 3. 〇外間 直樹,井村 紀代子,天賀谷 隆 入退院を繰り返す統合失調症患者に対する支援 ~他大学の学生を交えた連携総合ゼミを終えて~, 第15回 日本保健医療福祉連携教育学会 |
学内委員会活動 | 1. 人権委員会委員 2. 個人情報保護委員 |