診療情報管理士

病院で保存される診療記録の管理・整理・点検を行う専門家。

 

診療情報管理士は患者様の治療内容や病状、検査記録を書いたカルテの情報を専門的に扱い、管理を行う専門家。担当の医師が書いた診療内容のチェックや、医師や看護師からの求めに応じて、患者様の治療記録や看護記録などをコンピュータで検索し、情報提供を行うなど、専門的な医学知識はもちろん、情報管理能力や医師や看護師らとの協調性も必要とされます。

mk3_7633 mk3_0421

 

 

ワンポイント
【医療IT化の促進により、病院経営を左右する重要な役割の担い手として、ニーズが高まっています!】高度な医療を実現するために必要な「チーム医療」において、診療録をはじめとした情報管理および関連職種への適切な情報提供は最重要課題となり、今や診療情報管理士は「チーム医療」を実現する上で必要不可欠な存在です。さらに近年ではセカンドオピニオン、医療訴訟など、より質の高い診療情報の作成・管理・活用が求められ、病院経営や病院運営を左右する重要な役割を担う専門職として診療情報管理士へのニーズはさらに増加しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「診療情報管理士」が学べる学科はこちら!

TOPページへ戻る